栗ごはん 鍋での作り方 炊飯器での作り方
栗ごはん
おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。
レシピマグをご覧いただきまして、
ありがとうございます。
今回ご紹介するレシピは・・・
「栗ごはん」
秋になると食べたくなる栗ごはん。
今回は、白米のみのレシピにしました。
ポイントは昆布水。
旨味をプラスして美味しく炊き上げます。
材料(2人分)調理時間:20分(漬け時間を除く)
- 白米 1合分
- むき栗 6粒(殻付きで120gくらい)(大きければ、半分に切る)栗のむき方はこちらから。
- *昆布水(水に昆布を一晩漬けたもの) 1合分(炊飯器で作る場合は、大さじ1、水分を少なくする)
- *日本酒 大さじ1
- *塩 小さじ1/4
- 黒炒り胡麻 適宜
鍋での作り方
- 研いだ白米は、ざるにあげ水気をきった後、鍋に入れ、*の材料を加え、ひとまぜした後、むき栗と水に漬けておいた昆布ものせ、蓋をして、30分浸水させる。
- 鍋を3〜5分強火にかけ、沸騰してきたら、ごく弱火にし、12〜15分炊く。
- 炊き上がったら、そのまま10分蒸らす。器に盛り、黒胡麻をかける。
炊飯器での作り方
- 炊飯器の内釜に、研いだお米と*の材料を入れ、ひと混ぜし、上に栗と昆布をのせ、蓋をし30分置く。
- 炊飯器に入れ、普通モードで炊く。(おこげを作りたい方は、炊き込みご飯モードを使用してください。)
ポイント
- 栗が大きい場合は、半分くらいに切りましょう。
- 昆布水がない場合は、水でもOKです。昆布水で作るとより美味しくなります。
- 水加減、火にかける時間は、鍋により異なるので、様子を見ながら調整してください。(今回は、バーミキュラの19㎝の鍋を使用しました)
- 炊飯器で作る場合は、水を大さじ1少なくしましょう(日本酒が大さじ1入るので)
おわりに・・・
最後までレシピマグをご覧いただきまして、ありがとうございました。
これからも作りやすいレシピをアップしますので、引き続きお楽しみいただけたら、嬉しいです。
インスタグラムでも、写真をアップしています。いいね・フォロー大歓迎!
おもてなし料理教室Cooking Salon Takeを開催しています。
詳細はクッキングサロンテイクHPよりご確認ください。
おもてなしおつまみ研究家
クッキングサロンテイク主宰
竹内浩恵