豚バラ肉の韓国風丼

コチュジャンでちょっとピリ辛仕立ての韓国風どんぶり。

ビールが進むごはんです。

材料(2人分)調理時間:15分

  • 塩豚 80g(塩豚は、豚バラ肉塊500gを塩大さじ1/2でもみこみ1日以上冷蔵庫にいえれておく)5㎜厚さに切る。
  • 黒胡椒 適宜
  • もやし 50g
  • キャベツ 40g(一口大にちぎる)
  • ピーマン 1個(一口大に切る)
  • たまねぎ 1/4個(薄切り)
  • 赤パプリカ 適宜(一口大に切る)
  • *コチュジャン 小さじ2(*の調味液は合わせておく)
  • *みそ 小さじ1
  • *にんにく(すりおろし) 少々
  • *酒 大さじ2
  • ごま油 適宜
  • 温泉卵 2個
  • 白いりごま  少々
  • ごはん 2人分

作り方

  1. 塩豚は事前に作っておき、薄切りにする。
  2. フライパンの汚れをふき取り、ごま油を入れて、たまねぎ、ピーマン、赤パプリカ、キャベツ、もやし、の順を入れ塩少々で炒め強火で取り出しておく。
  3. 同じフライパンに、薄切りにした豚バラ肉を入れて、両面中火で焼き、黒胡椒で調味する。
  4. 野菜を戻し入れ、*の調味料を加え汁けがなくなるまで中火で炒め、ごはんにのせ、温泉卵と、白いりごまをかける。

 

ポイント

  • 塊肉を使用して塩豚を作っておくと、ボリュームがあるワンランク上のどんぶりになります。もちろん、薄切りの豚バラ肉でもできますが、その場合は、味付けを調整してください。
  • 野菜は強火で、シャキッと炒めると食感が良くなります。
  • *の調味液は事前に合わせておくと、まんべんなく味がなじみます。

料理家・フードコーディネーターの竹内浩恵です。

最後までレシピマグをご覧いただきまして、ありがとうございました。

関連記事

  • 13_ごはん・麺レシピ
豆ごはん (福豆活用レシピ)

豆ごはん(福豆活用レシピ) おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグ […]

  • 13_ごはん・麺レシピ
冷製パスタ トマトとバジルのカッペリーニ 夏にピッタリ簡単レシピ

トマトとバジルのカッペリーニ 爽やかなバジルの香りの冷製パスタ。 缶詰めのオイル […]

  • 13_ごはん・麺レシピ
チキンときのこの炊き込みご飯 炊飯器で簡単炊き込みご飯レシピ

チキンときのこの炊き込みご飯 レシピ 炊飯器に材料を入れて、簡単に作るレシピ。 […]

  • 13_ごはん・麺レシピ
春キャベツとシラスのパスタレモン風味 我が家で人気のパスタレシピ

春キャベツとシラスのパスタレモン風味 人気レシピ 旬の食材を合わせた、さっぱパス […]

  • 13_ごはん・麺レシピ
海鮮オイスターソース焼きそば アレンジ焼きそばレシピ 

海鮮オイスターソース焼きそば オイスターソースの風味がとっても美味しい海鮮焼きそ […]

  • 13_ごはん・麺レシピ
明太子とエノキのあんかけオムライス スピードお昼ご飯にピッタリ。

明太子とエノキのあんかけオムライス おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レ […]