冷奴のバリエーション 簡単おつまみレシピ230804

【PR】

マンネリ化しがちな冷奴のバリエーションレシピをご紹介します!

毎日のおつまみにも欠かせない一品。

世界でもヘルシー食材として注目が高い「豆腐」

毎日食べても飽きないように色々アレンジした食べ方をご紹介。

暑い夏でも時短で作れて、火を使わずに簡単なレシピがたくさん!

今日の晩御飯どうしよう?と迷われている時のご参考になれば嬉しいです♪

だしかけ冷奴

山形でお馴染みのだしをかけた簡単冷奴。

薬味たっぷりのネバネバのだしがお豆腐とよく合います。

簡単な「だし」の作り方はこちらからご覧いただけます。

イタリアン冷奴

ツナやトマトを刻んで麺つゆで和えたものお豆腐にかけて、バジルを飾ったイタリア風の冷奴。

モロヘイヤ冷奴

モロヘイヤを茹でて細かく刻んだものと鰹節をのせてお醤油をかけるだけ。

モロヘイヤのネバネバ食感がいい感じです。

山椒醤油冷奴

山椒の実を醤油漬けにしておき、それを冷奴にかけただけ。

山椒の爽やかなピリッとした辛味が暑い季節にぴったりな一品。

山椒醤油の作り方はこちらからご覧いただけます。

キムチ冷奴

白菜キムチと刻み青ネギをのせてお好みでお醤油を少々。最近はお醤油はかけず、キムチだけが好みです。

大葉醤油冷奴

刻んだ大葉をめんつゆにつけておいたものをお豆腐にかけて。お好みでペースト上にたたいたいた梅肉もプラス。

大葉の爽やかな風味が夏らしい一品。

塩辛冷奴

イカの塩辛の上に刻んだ青ねぎをトッピング。

ビールにも冷酒にもピッタリ♪

みょうがトマト冷奴

刻んだトマトとみょうがをお豆腐にのせてお醤油をかけた冷奴。

みょうがの風味が爽やかで、夏らしい一品。

梅オクラ冷奴

茹でたオクラを輪切りにして梅肉とあえて豆腐にのせる。

梅風味のさわやかな冷奴。

暑い季節にピッタリ♪

枝豆明太冷奴

塩茹で枝豆をさやから出して辛子明太子とあえて豆腐にのせる。

ピリッとからい辛子明太子の風味でビールにぴったりな一品に。

ネギザーサイ冷奴

ザーサイを刻んで輪切りにした長ネギとあえて豆腐の上にのせて、塩とごま油を少々かける。

こちらもビールにぴったりな一品。

終わりに・・・

最後までレシピマグをご覧いただきありがとうございました。

今回のレシピはいかがでしたでしょうか?

これからも簡単で美味しく、おしゃれなお料理レシピをアップしていきますので、

引き続きお楽しみいただけたら嬉しいです♡

インスタグラムでも写真アップしています。

https://www.instagram.com/hiroetakeuchi_jp/

いいね・フォロー大歓迎!

不定期ですが、料理教室も開催しています。

詳細はこちらのHP↓からご確認いただけます。

https://cookingsalontake.com/

【PR】

注目レシピ

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
タコと夏野菜のセビーチェ レモン不要!火をつかなわない簡単おしゃれおつまみレシピ

タコと夏野菜のセビーチェ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグを […]

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
【レシピ動画有】火を使わずに作れる!簡単おつまみ3品その①

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
【動画レシピ有】火を使わない簡単おつまみその③

関連記事

  • 18_副菜レシピ
  • 夏レシピ
アボカドとトマトのサラダ

アボカドとトマトのサラダ 作り置きのトマトたまねぎがあれば簡単に作れるサラダ。 […]

  • 23_おもてなし料理
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
きゅうりのライタ

きゅうりのライタ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグをご覧いた […]

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 秋レシピ
  • 野菜レシピ
さつまいもカップのスパイシーグラタン

さつまいもカップのスパイシーグラタン おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 […]

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
アボカドと生ハムの揚げ春巻き 簡単おしゃれおつまみレシピ

アボカド生ハム揚げ春巻き 簡単おしゃれおつまみレシピ アボカド&チーズ&生ハムを […]

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 夏レシピ
スパイシーナッツふりかけ

スパイシーナッツふりかけ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグを […]

  • 14_主菜(魚)レシピ
  • 夏レシピ
マグロ丼

マグロ丼 火を使わずに簡単に作れる、マグロ丼。 簡単に作れるので、いざと言う時に […]