コーヒーゼリー

簡単!ふるふるコーヒーゼリー

市販のアイスコーヒーを使用して

とっても簡単に作るコーヒーゼリーレシピ。

ゼラチンの量を少なくして、フルフルの食感に。

クリームに練乳を加えて、濃厚な味わいに。

材料(3人分)調理時間:5分(固める時間を除く)

  • アイスコーヒー微糖(常温) 150㎖
  • 粉ゼラチン2.5g(大さじ1の水で戻す)
  • 生クリーム 大さじ2
  • 練乳 大さじ1

作り方

  • 水でふやかしたゼラチンは、500wの電子レンジで10秒加熱し、ゼラチンを溶かす。
  • 溶かしたゼラチンを、常温にしたコーヒーの中に入れて、よく混ぜ合わせ、器に入れて、冷蔵庫で冷やし固める。
  • 氷水を当てて、7分立てに泡立てた生クリームに、練乳を加えさらに混ぜえる。固まったコーヒーゼリーの上にのせる。

ポイント

  • コーヒーは常温に戻して置きましょう。
  • ゼラチンの分量が少なめなので、フルフルの食感に。
  • アイスコーヒーの糖度によって、砂糖を追加したり、練乳の分量を調節してください。(今回はカルディーで購入したアイスコーヒーを使用しています)
  • お好みでバニラアイスをのせても。

関連記事

  • 17_スイーツレシピ
黒豆パウンドケーキ 柚子風味 おせちの残りで簡単スイーツレシピ

黒豆のパウンドケーキ 柚子風味 おせちの黒豆を使って作るアレンジスイーツ。 柚子 […]

  • 17_スイーツレシピ
さつまいもとあんこの揚げ餃子レシピ

さつまいもとあんこの揚げ餃子レシピ ちょっとだけ残った、餃子の皮を使って、簡単な […]

  • 17_スイーツレシピ
桜寒天 イチゴと甘酒のヘルシースイーツレシピ

桜寒天 イチゴの簡単スイーツ。 いちごと甘酒の自然な甘みと酸味のヘルシーなスイー […]

  • 17_スイーツレシピ
苺とホワイトチョコレートのドームケーキ クリスマスケーキ

苺とホワイトチョコレートのドームケーキ クリスマスにもピッタリ! 天板で焼いたス […]

  • 17_スイーツレシピ
ブルーベリーマフィンレシピ

ブルーベリーマフィンレシピ 我が家の定番ブルーベリーマフィン。 ジャムを使って簡 […]

  • 17_スイーツレシピ
栗 茶巾絞り わかりやすいレシピ!

栗 茶巾絞り 秋になると食べたくなる栗の茶巾絞りをご紹介。 大変な割に、一口で食 […]