カツオのピリ辛丼

かつおのピリ辛漬け丼レシピ 230530

【PR】

おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。

レシピマグをご覧いただきましてありがとうございます。

今回ご紹介するレシピは

「かつおのピリ辛漬け丼」

旬のカツオを使った韓国風ピリ辛漬け丼ぶりをご紹介。

甘辛いコチュジャンの味わいがご飯が進む一品です。

材料(2人分)調理時間:10分

  • かつお 1サク
  • *長ネギ 1/4本
  • *コチュジャン 大さじ1/2
  • *醤油 大さじ1
  • *すりおろしニンニク 小さじ1/2
  • *ごま油 大さじ1/2
  • かいわれ大根 適宜(青ネギでも)
  • 白入り胡麻 適宜(お好みで)
  • 韓国海苔 適宜(お好みで)
  • 温泉卵 2個(お好みで)
  • ごはん どんぶり2杯分

作り方

1.

長ネギはみじん切りにする。

かいわれ大根は1/2くらいに切る。

カツオは1㎝幅に切る。

2.

*の調味料を合わせたタレに、切ったカツオを10分以上漬ける。

3.

丼にご飯を盛り付けて、上に②のカツオをのせて、中央に温泉卵をのせ、白胡麻、ちぎった韓国海苔、かいわれ大根を飾る。

ポイント

カツオにはタレをよく絡めてからご飯にのせましょう!

さらに辛くしたい場合は、韓国産の唐辛子や一味唐辛子などをトッピングしても。

器と盛り付け

白のボウルに盛り付けました。

今回は韓国海苔は上に散らしましたが、ご飯の上に敷き詰めてから、カツオをのせても。

中央に温泉卵がのるように少しくぼみを作って盛り付けると綺麗な仕上がりになります。

この料理に合うお酒は?

ビールがおすすめです。

濃厚なピリ辛タレをさっぱりさせてくれます。

終わりに・・・

旬の季節はスーパーの店頭で毎日のように見かけるカツオ。

同じ食べ食べ方になりがちなので、ぜひたまには違った食べ方にトライしてみてください。

体にも良い青魚美味しく楽しみましょう!

最後までレシピマグをご覧いただきまして、ありがとうございました。

これからも作りやすいレシピをアップしますので、引き続きお楽しみいただけたら、嬉しいです。

インスタグラムでも、写真をアップしています。いいね・フォロー大歓迎!

Instagramはこちらから

おもてなし料理教室Cooking Salon Takeを開催しています。

詳細はクッキングサロンテイクHPよりご確認ください。

クッキングサロンテイクQRコード

おもてなしおつまみ研究家 

クッキングサロンテイク主宰

竹内浩恵

【PR】

注目レシピ

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
【レシピ動画有】火を使わずに作れる!簡単おつまみ3品その①

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
【動画レシピ有】火を使わない簡単おつまみその③

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
タコと夏野菜のセビーチェ レモン不要!火をつかなわない簡単おしゃれおつまみレシピ

タコと夏野菜のセビーチェ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグを […]

関連記事

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 秋レシピ
  • 野菜レシピ
さつまいもカップのスパイシーグラタン

さつまいもカップのスパイシーグラタン おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 […]

  • 14_主菜(魚)レシピ
  • 秋レシピ
サンマ(秋刀魚)のチーズ巻きトマトソース(さんまトマトソース)

サンマ(秋刀魚)のチーズ巻きトマトソース 秋に美味しいさんま。 マンネリ化しがち […]

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 秋レシピ
  • 野菜レシピ
秋茄子のチーズ焼き

おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグをご覧いただきまして、 あり […]

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 春レシピ
  • 野菜レシピ
ホワイトアスパラガス茹で方 簡単おしゃれおつまみレシピ

ホワイトアスパラガスのアンチョビバターソース 生のホワイトアスパラガスが出回るこ […]

  • 14_主菜(魚)レシピ
  • 18_副菜レシピ
  • 春レシピ
  • 秋レシピ
かつおとトレビスのおしゃれサラダ 火を使わずに作れる簡単おしゃれおつまみレシピ

かつおとトレビスのおしゃれサラダ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシ […]

  • 16_スープ&味噌汁レシピ
  • 春レシピ
はまぐりのお吸い物レシピ(蛤の潮汁)ハマグリの砂抜き方法

はまぐりのお吸い物レシピ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグを […]