ちらし寿司
おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。
レシピマグをご覧いただきまして、
ありがとうございます。
今回ご紹介するレシピは・・・
「ちらし寿司」ひな祭りやお花見、
おもてなしにもピッタリなちらし寿司。
おすすめの具や
きれいに盛り付けるポイントなどをご紹介します。
材料(2人分)調理時間:10分
- ごはん 1合分(寿司の水分量で炊いたもの)
- すし酢 大さじ2
- 刻みのり 適宜
- お好みのお刺身 適宜(1.5㎝角に切る)
- 厚焼き玉子 1個分(1.5㎝角に切る)
- きぬさや 3枚(塩ゆでし適当な大きさに切る)
- カイワレ大根 適宜(細かく切る)
作り方
- 炊き立てのご飯にすし酢を混ぜて酢飯を作っておく。
- 重箱に、酢飯を敷き詰め、刻みのりを上にのせる。上にお好みのお刺身と卵を彩りよくのせる。きぬさややカイワレを、飾る。わさび醤油をかけて。
ポイント
- お刺身は、白身魚とマグロやサーモンなどの赤身のお魚、イクラなどの魚卵などがあると華やかに仕上がります。
- 刺身や卵を切る時、大きさを同じ大きさにそろえておくと、きれいな仕上がりになります。
- 重箱にきっちりとご飯を敷き詰め、その上に彩りよくのせていき、最後に緑の野菜を隙間に飾るとよいでしょう!
器と盛り付け
今回使用した器は、
テーブルアンドスタイルさんの
木和美正角料理箱3段 です。
|
10.7四方で1段の高さが4㎝くらいと
かなり小さめの重箱です。
1個にご飯1/2合弱くらいは詰められる容量です。
お料理だけでなく、和菓子の盛り付けにも使えます。
我が家は、おせちはこちらに盛り付けることが多いなど
一年中使用する機会が多い、重箱です。
おわりに・・・
重箱を使って簡単ちらし寿司。
酢飯の上に切ったお刺身をのせるだけだから、
とっても簡単。
盛り付けのちょっとしたコツで、
きれいな仕上がりになりますので、
是非お試しください。
レシピマグをご覧いただきまして、ありがとうございました。
これからも作りやすいレシピをアップしますので、引き続きお楽しみいただけたら、嬉しいです。
おもてなしおつまみ研究家 竹内浩恵