菜の花と芽キャベツのアヒージョレシピ

【PR】

菜の花と芽キャベツのアヒージョレシピ

おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。

レシピマグをご覧いただきまして、

ありがとうございます。

今回ご紹介するレシピは・・・

「菜の花と芽キャベツのアヒージョ」

春を感じる簡単アヒージョレシピ。

しらすたっぷり入って、

白ワインにぴったりなアヒージョレシピ。

春を感じる一品です♪

材料(2人分)調理時間:10分

  • 菜の花 3〜4本
  • 芽キャベツ 2 〜3個
  • しらす 20g
  • アンチョビフィレ 2枚
  • ニンニクオイル  大さじ1
  • 赤唐辛子 1本(半分に切り種を除く)
  • 塩・胡椒 適宜

作り方

  1. 芽キャベツを2分、菜の花を30秒塩茹でする。ザルにあげて水気をしっかりときり、芽キャベツは半分に切り、菜の花は3等分に切る。

    アブラナ科の野菜を茹でる時のお湯の温度は80度にしましょう!

    水気はしっかりときりましょう!

  2. スキレットにニンニクオイル とオリーブオイルを足して、アンチョビ、赤唐辛子を入れて、弱火で香りが出るまで温める。

    弱火で油に香りを移しましょう!

  3. ②のスキレットに①の芽キャベツと菜の花、しらすを加えオリーブオイルを少し足して(野菜が半分くらい浸るくらいが目安)中火で炒めて、味を見て塩、胡椒で調味する。バゲットを添えて。

    アンチョビやしらすの塩加減をみて塩は入れすぎないようにしましょう!

ポイント

  • 野菜を下茹でしておくことで、焦がす心配がなく簡単にアヒージョが作れます。
  • アブラナ科の野菜を茹でる時のお湯の温度は80度にすると風味がしっかりと残り美味しく仕上がります。また、菜の花も芽キャベツも茹ですぎないようにしましょう。
  • アンチョビやしらすなど塩分が多い食材を入れているので、塩加減は味を見てから調整しましょう!

器と盛り付け

  • 直径12㎝のスキレットを使用しました。
  • 2人分だとこれくらいの大きさが、オイルの分量を少なくできるので、ちょうど良いサイズです。

この料理に合うお酒は?

白ワイン、スパークリングワイン、ビールがおすすめです。

すっきり冷やしてお楽しみください。

おわりに・・・

春になるとスーパーに見かける菜の花や芽キャベツ。

季節が限られるので、スーパーで見つけた時にぜひお楽しみいただければと思います。

最後までレシピマグをご覧いただきまして、ありがとうございました。

これからも作りやすいレシピをアップしますので、引き続きお楽しみいただけたら、嬉しいです。

インスタグラムでも、写真をアップしています。いいね・フォロー大歓迎!

Instagramはこちらから

おもてなし料理教室Cooking Salon Takeを開催しています。

詳細はクッキングサロンテイクHPよりご確認ください。

クッキングサロンテイクQRコード

おもてなしおつまみ研究家 

クッキングサロンテイク主宰

竹内浩恵

【PR】

注目レシピ

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
【レシピ動画有】火を使わずに作れる!簡単おつまみ3品その①

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
タコと夏野菜のセビーチェ レモン不要!火をつかなわない簡単おしゃれおつまみレシピ

タコと夏野菜のセビーチェ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグを […]

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
【動画レシピ有】火を使わない簡単おつまみその③

関連記事

  • 18_副菜レシピ
  • 春レシピ
  • 野菜レシピ
キャベツとポテトの手毬サラダ ビールによく合うおつまみレシピ

  • 21_朝食レシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
かぼちゃとバナナのスムージー

健康野菜のスムージー。 かぼちゃの自然な甘みがとっても美味しい、 野菜だけど飲み […]

  • 1_料理の基本レシピ
  • 野菜レシピ
赤紫蘇ジュース レシピ

自家製 赤紫蘇ジュース レシピ 赤しそが出回る季節は、丁度梅雨の季節。 そんな時 […]

  • 14_主菜(魚)レシピ
  • 春レシピ
  • 秋レシピ
お刺身だけじゃない!かつお料理レシピ かつおの竜田揚げレシピ

かつおの竜田揚げレシピ カツオっていつも同じ食べ方していませんか? カツオは竜田 […]

  • 12_簡単おつまみレシピ
しらたきと明太子の青唐和え 簡単おつまみレシピ

しらたきと明太子の青唐和え おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグ […]

  • 18_副菜レシピ
  • 秋レシピ
  • 野菜レシピ
茄子とひき肉の重ね焼き 簡単オーブン焼きレシピ

茄子とひき肉の重ね焼き 事前に加熱調理してから、オーブンに入れるので、 生焼けの […]