栗きんとん

栗きんとん 簡単おせちレシピ

材料(作りやすい分量)

  • さつまいも 250g(小さめの2本)
  • くちなしの実 1個(あると色がきれいに仕上がります)
  • 栗甘露煮 6粒
  • *上白糖 40g(きび砂糖(少し色が悪くなります)
  • *栗甘露煮の汁 大さじ1
  • *みりん 大さじ1
  • *塩 少々

栗きんとん

作り方

  1. さつまいもは3㎝くらいの厚さに切り、皮を厚めにむき、水につける。
  2. くちなしの実は、お茶用のパックに入れて、綿棒でたたいて、つぶしておく。(つぶした方が色が出やすいです)
  3. 鍋に水気をきった①と②を入れて、かぶるくらいの水(分量外)を入れ、中火で竹串がすーと通るくらい柔らかくなるまで茹でる。
  4. 水気をきり、くちなしを取り除き、さつまいもを裏ごしする。(又はフードプロセッサーにかけて滑らかにしてもOK)
  5. 再び④を鍋に戻し、*の調味料を入れて、中火の弱火で木べらなどで滑らかになるまで、練り混ぜる。
  6. 栗の甘露煮を加えまぜたら、火を止めて、容器に移す。

(冷蔵庫で1週間保存可能)

ラップで小分けにして冷凍保存も可(1ヶ月くらい)自然解凍で召し上がれます。

栗きんとん

注目レシピ

  • 13_ごはん・麺レシピ
サンマ(秋刀魚)の炊き込みご飯 梅しそ風味 (さんまご飯)

サンマ(秋刀魚)の炊き込みご飯 梅しそ風味 秋は旬の脂ののったサンマが美味しい季 […]

  • 17_スイーツレシピ
栗の渋皮煮 わかりやすい!渋皮を残した栗のむき方

栗の渋皮煮 保存可能な栗の渋皮煮。 そのまま食べても、ケーキを作ったり、 応用で […]

  • 17_スイーツレシピ
おはぎ・ぼたもちレシピ 

おはぎレシピ おはぎ作りって難しそう・・・と思っていませんか? もち米って、一晩 […]

関連記事

  • 15_副菜レシピ
ヤムウンセン タイ風春雨サラダレシピ

ヤムウンセン タイ風春雨サラダレシピ お家で簡単タイ風サラダ。 ヤムは「和える」 […]

  • 15_副菜レシピ
菜の花のお浸し わさび風味

菜の花のお浸し わさび風味 菜の花の季節の我が家の定番作り置き。 菜の花の苦みと […]

  • 15_副菜レシピ
えびと舞茸のガリバタ炒め 240204

おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグをご覧いただきましてありがと […]

  • 15_副菜レシピ
レンコンとひじきのツナマヨ和え

レンコンとひじきのツナマヨ和え 食物繊維も多いレンコンはたくさん食べたい野菜の一 […]

  • 15_副菜レシピ
数の子 おうち簡単おせち料理 

数の子 29日の夜に水につけておくと30日に作ることが出来ます。 冷蔵庫で1週間 […]

  • 15_副菜レシピ
あると便利な作り置き!山形の郷土料理だし&だしを使ったお料理のバリエーション

山形郷土料理「だし」&「だし」を使ったお料理 暑い季節にさっぱり食べられる、 「 […]