とうもろこしご飯

炊飯器で簡単!とうもろこしご飯レシピ

【PR】

旬のとうもろこしをご飯と一緒に炊き込んだ

とうもろこしご飯のレシピをご紹介!

今回は炊飯器で簡単に作る作り方。

ほんのりバターが入って、風味豊かなご飯レシピ。

そのままご飯としても、

カレーに合わせてもおすすめです♡

とうもろこしご飯材料(お米1合分)

  • 白米 1合分
  • とうもろこし 1/2本(包丁で身を切り離しておく。軸もとってもく)
  • 昆布 3㎝分(あれば)
  • バター(無塩)10g
  • 塩 (少々)

1.とうもろこしご飯作り方

研いだお米を水をきり炊飯器の内釜に入れて水を入れて1合分のメモリに合わせて水を入れ、30分浸水させる。

塩を入れてひと混ぜして、昆布とバター、とうもろこし(軸も)入れて、炊飯器のスイッチを入れる。

炊き上がり♪

とうもろこしご飯盛り付け

炊きかがったら、一度混ぜて、10分蒸らしたら、器に盛り付ける。

ポイント

  • とうもろこしは軸も一緒に入れて炊き上げると香りがアップします。
  • 昆布も一緒に入れて炊くと旨みがアップしより美味しく仕上がります。

終わりに・・・

最後までレシピマグをご覧いただきありがとうございました。

今回のレシピはいかがでしたでしょうか?

これからも簡単で美味しく、おしゃれなお料理レシピをアップしていきますので、

引き続きお楽しみいただけたら嬉しいです♡

インスタグラムでも写真アップしています。

https://www.instagram.com/hiroetakeuchi_jp/

いいね・フォロー大歓迎!

不定期ですが、料理教室も開催しています。

詳細はこちらのHP↓からご確認いただけます。

https://cookingsalontake.com/

【PR】

注目レシピ

  • 17_スイーツレシピ
おはぎ・ぼたもちレシピ 

おはぎレシピ おはぎ作りって難しそう・・・と思っていませんか? もち米って、一晩 […]

  • 17_スイーツレシピ
栗の渋皮煮 わかりやすい!渋皮を残した栗のむき方

栗の渋皮煮 保存可能な栗の渋皮煮。 そのまま食べても、ケーキを作ったり、 応用で […]

  • 13_ごはん・麺レシピ
サンマ(秋刀魚)の炊き込みご飯 梅しそ風味 (さんまご飯)

サンマ(秋刀魚)の炊き込みご飯 梅しそ風味 秋は旬の脂ののったサンマが美味しい季 […]

関連記事

  • 13_ごはん・麺レシピ
絶品♪そら豆と桜えびのごはんレシピ 220418

  • 13_ごはん・麺レシピ
野菜たっぷりそうめんチャンプルー 残り物そうめんレシピ

野菜たっぷりそうめんチャンプルー ゴーヤのほろ苦さが感じられる、 そうめんチャン […]

  • 13_ごはん・麺レシピ
鯛茶漬け作り方 ゴマダレレシピ 美味しい出汁と一緒に

鯛茶漬け作り方 美味しいだしでいただく、鯛茶漬け。 ゴマダレの風味がとっても美味 […]

  • 13_ごはん・麺レシピ
ツナとトマトのイタリア風そうめん つけ麺レシピ

ツナとトマトのイタリア風そうめん トマトやバジルの風味が特徴のイタリアンなそうめ […]

  • 13_ごはん・麺レシピ
金目鯛の炊き込みご飯

金目鯛の炊き込みごはん 金目鯛を1尾いただいたので、そちらを使って、炊き込みご飯 […]

  • 13_ごはん・麺レシピ
韓国風焼きそば 美味しい焼きそばの作り方

韓国風焼きそば おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグをご覧いただ […]