そら豆と桜えびのごはん

絶品♪そら豆と桜えびのごはん

そら豆と桜えびのごはん

おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。

レシピマグをご覧いただきまして、

ありがとうございます。

今回ご紹介するレシピは・・・

「そら豆と桜えびのごはん」

そら豆を色良く美味しくいただくためのポイントなど

お弁当にもピッタリな

春らしいご飯の作り方をご紹介♪

材料(1合分)調理時間:5分(炊飯時間を除く)

  • そら豆 12粒
  • 釜揚げ桜えび 25g
  • 白米 1合分
  • 昆布 3㎝分
  • 水 165ml
  • 白だし 大さじ1

作り方

  1. 白米は研ぎ水気を切り、炊飯器の内釜に水、白だしを入れて一混ぜし、昆布をのせて30分浸水させたた後、通常モードで炊く。
  2. そら豆は塩少々を入れたお湯で1分茹で、ざるにあげておく。(お好みで薄皮を除く)
  3. 炊き上がった白米に②のそら豆と釜揚げ桜えびをのせて10分蒸らす。

ポイント

  • そら豆は別に少し茹でて後から加える事で色良く、ほくほくした食感も楽しめます。
  • 白だしで薄味に仕上げたご飯と、桜えびやそら豆の風味がよく合います。

おわりに・・・

最後までレシピマグをご覧いただきまして、ありがとうございました。

これからも作りやすいレシピをアップしますので、引き続きお楽しみいただけたら、嬉しいです。

インスタグラムでも、写真をアップしています。いいね・フォロー大歓迎!

Instagramはこちらから

おもてなし料理教室Cooking Salon Takeを開催しています。

詳細はクッキングサロンテイクHPよりご確認ください。

クッキングサロンテイクQRコード

おもてなしおつまみ研究家 

クッキングサロンテイク主宰

竹内浩恵

関連記事

  • 13_ごはん・麺レシピ
火を使わずに簡単!マグロとアボカドのネバトロ丼

マグロとアボカドのネバトロ丼 のせるだけで簡単に作れるヘルシーなどんぶり。 ネバ […]

  • 13_ごはん・麺レシピ
簡単ビビンバ風ごはん

簡単ビビンバ風ごはん おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグをご覧 […]

  • 13_ごはん・麺レシピ
のせるだけで簡単!しらすと桜海老のハーフ&ハーフ丼

しらすと桜海老のハーフ&ハーフ丼 のせるだけで簡単! 忙しい時にチャチャっと作る […]

  • 13_ごはん・麺レシピ
もやしとカリカリ豚の冷やしうどん 夏休みランチにもぴったりな冷たい麺レシピ

もやしとカリカリ豚の冷やしうどん おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシ […]

  • 13_ごはん・麺レシピ
モロヘイヤのそうめんレシピ カリカリ豚バラのっけ

夏バテ予防に!モロヘイヤそうめん 栄養のあるモロヘイヤと豚バラ肉で ボリュームア […]

  • 13_ごはん・麺レシピ
春キャベツのペペロンチーノ 簡単パスタレシピ

春キャベツのペペロンチーノ 簡単パスタレシピ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵 […]