パエリア

シーフードパエリアレシピ 簡単フライパンパエリア作り方

シーフードパエリア

おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。

レシピマグをご覧いただきまして、

ありがとうございます。

今回ご紹介するレシピは・・・

「シーフードパエリア」

26㎝のフライパンやパエリアパンで作る作り方をご紹介。

今回は春に作ったので、

ちょっと残って冷凍していたホタルイカと

スナップエンドウをトッピングしていますが

お好みの具にアレンジしてお楽しみ下さい。

材料(26㎝パエリアパン又はフライパン1個分)調理時間:30分

  • 冷凍シーフードミックス 120g(お湯をかけておく)
  • ボイルホタルイカ 40g(目と口を取り除いておく)(なければ、他のシーフードでも)
  • たまねぎ 1/4個(薄切り)
  • にんにく 1/2個(みじん切り)
  • ミニトマト 3個(半分に切る)
  • スナップエンドウ 3個(筋を取り、塩ゆでして半分に裂いておく)
  • 白米 1合分
  • 水 185㎖(あればサフランふたつかみを漬けておく)
  • 白ワイン 15㎖(日本酒でも可)
  • 顆粒コンソメスープの素 小さじ1
  • 塩 小さじ1/2
  • 胡椒 少々
  • オリーブオイル 大さじ1

※この分量で2人分くらい。26㎝のフライパンなら、この倍量くらいまでぎりぎり作れます。

作り方

  1. フライパンにオリーブオイルを入れ、にんにく、たまねぎを入れ、たまねぎがしんなりするまで中火で炒める。
  2. 白米、シーフードミックスを加え中火で炒めたら、ワイン、水、コンソメスープの素、塩、胡椒で調味し、お米と具材が均一になるように整え、上にトマトとホタルイカを並べる。(ここでスナップエンドウを入れて一緒に炊いてもOK)

    ご飯がべちゃっとしないように、水分を加える前に、お米にオイルが絡むように炒めましょう!

  3. ふた(なければアルミホイルをかぶせて)をして、最初強めの中火で3分、その後弱火で13~18分炊き、火を止めて10分蒸らす。(※フライパンの種類や、微妙は火加減によって若干時間は異なります。火が強すぎると水分が早く飛んで芯がのこったままこげやすくなるので気を付けて。逆に、芯はなくなったのに、水分が残っている場合は、ふたを外して水分を飛ばしましょう)

    この状態で炊きあがるのできれいに見えるように具の配置を整えて!

ポイント

  • サフランを使用する場合は、水など液体に漬けておくと色がきれいに出ます。(サフランは水溶性なので)
  • お米はしっかりと油で炒めてコーティングしておきましょう!仕上がりがべちゃっとしません。
  • ご飯や具は均一になるようにしましょう。(炊き上がりにムラが生じないように)
  • 最後③の前は具材を彩りよくきれいに並べましょう。この先具は動かせないので。

器と盛り付け

25年くらい前から使っているパエリアパン。

フライパンでも作れますが、

パエリアパン一つ持っておると、

そのまま食卓に出せるので、

便利かと思います。

パエリアパンはなくても同じくらいの大きさのフライパンでも作れます。

この料理に合うお酒は?

シーフードととっても相性が良いこちらのスペインの白ワイン。

アルバリーニョ。

辛口の白ワインで、程よいミネラル感とキレのある酸が

魚介や甲殻類にピッタリな一本。

カヴァもおすすめ。

スペインのパエリアは同じスペインのカヴァ

と合わないはずがありません。

 

おわりに・・・

我が家のパエリアは、具材やスパイスなどアレンジして作るのが好きです。

また、色々な具で作るパエリアをご紹介しますので、お楽しみに。

 

これからも作りやすいレシピをアップしますので、引き続きお楽しみいただけたら、嬉しいです。

インスタグラムでも、写真をアップしています。いいね・フォロー大歓迎!

https://www.instagram.com/hiroetakeuchi_jp/

おもてなし料理教室Cooking Salon Takeを開催しています。

詳細はHP https://cookingsalontake.com/ よりご確認ください。

おもてなしおつまみ研究家 竹内浩恵

注目レシピ

  • 1_料理の基本レシピ
  • 夏レシピ
初夏の手仕事

初夏のこの時期の手仕事。美味しくなるための大切な時間です。ちょっと手間はかかりま […]

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
タコと夏野菜のセビーチェ レモン不要!火をつかなわない簡単おしゃれおつまみレシピ

タコと夏野菜のセビーチェ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグを […]

  • 23_おもてなし料理
  • 春レシピ
アスパラガスとサーモンのキッシュ 冷凍パイシートで簡単!下焼き不要キッシュの作り方

アスパラガスとサーモンのキッシュ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシ […]

関連記事

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • パーティーレシピ
トルティージャ 簡単スペイン風オムレツレシピ

トルティージャ 簡単スペイン風オムレツレシピ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵 […]

  • 13_ごはんレシピ
  • パーティーレシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
とうもろこしのスパイシー炊き込みご飯 ホームパーティーにもピッタリレシピ 

スパイシー!とうもろこしのパエリア風炊き込みご飯 とうもろこしたっぷりのスパイシ […]

  • 15_主菜(肉)レシピ
  • パーティーレシピ
ゆで豚のねぎ塩ダレ

ゆで豚のねぎ塩ダレレシピ 作り置きしておくと便利な一品。 じっくりコトコト煮るだ […]

  • 15_主菜(肉)レシピ
  • パーティーレシピ
  • 秋レシピ
かぼちゃ丸ごとクリームグラタン ハロウィンレシピ

かぼちゃ丸ごとクリームグラタン おうちハロウィンパーティ―にピッタリなレシピ お […]

  • 13_ごはんレシピ
  • 秋レシピ
松茸ごはん 炊飯器で簡単レシピ

松茸ごはん 秋になるとやっぱり一度は食べたい松茸ごはん。 外で食べるよりも安く作 […]

  • 13_ごはんレシピ
  • エスニックレシピ
カレー粉で簡単!バターチキンカレードリアレシピ