そうめんチャンプルー

野菜たっぷりそうめんチャンプルー 残り物そうめんレシピ

野菜たっぷりそうめんチャンプルー

ゴーヤのほろ苦さが感じられる、

そうめんチャンプルー。

今回は冷凍庫に残っていたひき肉を使用しましたが、

他のお肉でも大丈夫。

今回はナンプラー味でアジアンテイストに仕上げました。

材料(2人分)調理時間:10分

  • そうめん 2束
  • ゴーヤ 1/4本(縦半分に切りわたをとり薄切り)
  • 人参 25g(薄切り)
  • たまねぎ 1/4本(うす切り)
  • 豚ひき肉 90g
  • にんにく 1/2片(みじん切り)
  • もやし 100g
  • 卵 1個
  • ナンプラー 大さじ1
  • 塩 小さじ1/4
  • 酒 大さじ1
  • ごま油 大さじ1
  • 炒り白ごま 小さじ1/2
  • かつおぶし 適宜

作り方

  1. そうめんはたっぷりな湯で表示より少し短めに茹で、水洗いし水気をペーパータオルでしっかりとふき取る。野菜は上記通りに切る。
  2. フライパンにごま油(分量外大さじ1)を入れて温めたら溶いた卵を入れて、半熟状に炒め、取り出しておく。
  3. ペーパータオルで汚れをふき取ったら、フライパンにごま油とにんにくを入れ、香りが出たら、ひき肉を加え、8割くらい色が変わるまで炒める。
  4. たまねぎ、ゴーヤ、ニンジン、を加え柔らかくなるまで塩をして炒めたら、もやしを加え強火でさっと炒め、①のそうめんと②の卵を加えナンプラー、日本酒を加え調味し、ごまも加え混ぜ合わせ、器に盛り、かつおぶしをかける。

ポイント

  • そうめんは、味がぼやけない様に、ペーパータオルを使ってしっかりと水気をきりましょう!
  • もやしを入れてからは強火にして、炒めすぎないように注意しましょう!

注目レシピ

  • 1_料理の基本レシピ
  • 夏レシピ
初夏の手仕事

初夏のこの時期の手仕事。美味しくなるための大切な時間です。ちょっと手間はかかりま […]

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
タコと夏野菜のセビーチェ レモン不要!火をつかなわない簡単おしゃれおつまみレシピ

タコと夏野菜のセビーチェ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグを […]

  • 23_おもてなし料理
  • 春レシピ
アスパラガスとサーモンのキッシュ 冷凍パイシートで簡単!下焼き不要キッシュの作り方

アスパラガスとサーモンのキッシュ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシ […]

関連記事

  • 13_ごはんレシピ
  • 夏レシピ
ガパオライスレシピ

ガパオライスレシピ タイ料理の定番レシピ、ガパオライスの春バージョンは、タケノコ […]

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 14_主菜(魚)レシピ
  • 夏レシピ
鯖とじゃがいものオイル煮 ワインに合う!簡単おしゃれおつまみレシピ

鯖とじゃがいものオイル煮  ワインに合う!簡単おしゃれおつまみレシピ […]

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 作り置きレシピ
  • 夏レシピ
ささみとオクラの梅だし浸し ささみのパサつかない調理法もご紹介

ささみとオクラの梅だし浸し おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグ […]

  • 冷たい麺レシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
  • 麺レシピ
エビとズッキーニの冷製 パスタバジルソース 230805

エビとズッキーニの冷製パスタ 材料(2人分)調理時間:20分 パスタはフェデリー […]

  • 18_副菜レシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
夏にピッタリ簡単なすレシピ!焼きナスのアジアン風味

焼きナスのアジアン風味 丸焼きではなくフライパンで焼く簡単なすレシピ。 青唐辛子 […]

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 夏レシピ
スパイシーナッツふりかけ

スパイシーナッツふりかけ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグを […]