火を使わないおつまみ

【動画レシピ有】火を使わない簡単おつまみその③

【PR】

火を使わない簡単おつまみその③

おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。

レシピマグをご覧いただきまして、

ありがとうございます。

今回ご紹介するレシピは・・・

「火を使わない!簡単おつまみ」

シリーズ第3弾

今回はワインに合うおつまみを3品ご紹介します!!

なすのツナトマト和え

なすのツナトマト和え

レンチンで簡単に蒸したなすに、

トマトとツナの旨味たっぷりのソースをかけて。

なすに染み込むソースがとってもおいしい一品。

大葉の爽やかな風味が暑い日に爽やかなしあがりに。

材料(2人分)調理時間:10分

  • なす 1本(ヘタを取り、縦に8等分に切る)
  • トマト 1/2個(1㎝角に切る)
  • ツナ缶 1/2缶
  • 大葉 3枚(千切りにし水にさらし水げを切る)
  • ポン酢 大さじ1

作り方

  1. なすはヘタを除き、縦に8等分に包丁で切り、耐熱容器に入れラップをし、600wの電子レンジで4分ほど柔らかくなるまで加熱する。
  2. 大葉は千切りにして水にさらし、水気をきっておく。トマトは1㎝角に切り、ボウルに入れ、油を軽くきったツナと千切りの大葉の半分とポン酢と一緒によく混ぜ合わせておく。
  3. 器に①のなすを並べ、②のツナトマトを汁ごとのせ、残りの大葉を飾る。

トマト風味のしらすのブルスケッタ

しらすのブルスケッタ

パンコントマテ風に味付けしたバゲット の上に

しらすをのせることで、いっそう美味しく仕上がるブルスケッタ。

ほんのりトマトの酸味とガーリックの香りのバゲットと

しらすがとってもよく合います!

材料(6個分)調理時間:10分

  • しらす 15g
  • ミニトマト 2個(半分に切る)
  • バゲット 1㎝幅にきったもの6枚
  • にんにく 1/2片(芽をとる)
  • オリーブオイル 適宜

作り方

  1. バゲットにニンニクと半分に切ったトマトの切り口をすりつける。天板にのせオリーブオイルをかけ、軽く焼き色がつくまで焼く。
  2. 焼き上がったら器にのせて、しらすをのせる。

アボカドの生ハム巻き

アボカドの生ハム巻き

切って巻くだけの簡単レシピ。

マジックソルトを少しかけるのがポイント!

ハーブの風味が加わり、

見た目にもおしゃれな仕上がりに。

材料(4個分)調理時間:5分

  • アボカド 1/2個(種を除き、4等分に切り、皮を除く)
  • 生ハム 4枚
  • マジックソルト 適宜
  • オリーブオイル 適宜

作り方

  1. アボカドは種を除き、4等分に包丁で切った後、皮をむく。(時間が経つ場合はレモン汁をかけておく)
  2. ①のアボカドに、生ハムを巻き、器にのせてマジックソルトとオリーブオイルをかける。お好みでハーブを飾る。

レシピ動画

とっても簡単なレシピですが、

動画作りました!

よろしかったらご覧くださいませ〜♪

おわりに・・・

最後までレシピマグをご覧いただきまして、ありがとうございました。

これからも作りやすいレシピをアップしますので、引き続きお楽しみいただけたら、嬉しいです。

インスタグラムでも、写真をアップしています。いいね・フォロー大歓迎!

Instagramはこちらから

おもてなし料理教室Cooking Salon Takeを開催しています。

詳細はクッキングサロンテイクHPよりご確認ください。

クッキングサロンテイクQRコード

おもてなしおつまみ研究家 

クッキングサロンテイク主宰

竹内浩恵

【PR】

注目レシピ

  • 1_料理の基本レシピ
  • 夏レシピ
初夏の手仕事

初夏のこの時期の手仕事。美味しくなるための大切な時間です。ちょっと手間はかかりま […]

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
タコと夏野菜のセビーチェ レモン不要!火をつかなわない簡単おしゃれおつまみレシピ

タコと夏野菜のセビーチェ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグを […]

  • 23_おもてなし料理
  • 春レシピ
アスパラガスとサーモンのキッシュ 冷凍パイシートで簡単!下焼き不要キッシュの作り方

アスパラガスとサーモンのキッシュ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシ […]

関連記事

  • 14_主菜(魚)レシピ
  • エスニックレシピ
  • 夏レシピ
ココナッツミルク不使用!茄子入りグリーンカレーのそぼろごはん レシピ

ココナッツミルク不使用 茄子入りグリーンカレーそぼろごはん たまたまココナッツミ […]

  • 18_副菜レシピ
  • 秋レシピ
  • 野菜レシピ
レンコンのアンチョビチーズ焼きレシピ

「レンコンのアンチョビチーズ焼き」 レンコンのレシピはマンネリ化しがちですが、 […]

  • 18_副菜レシピ
  • 春レシピ
  • 野菜レシピ
菜の花のお浸し わさび風味

菜の花のお浸し わさび風味 菜の花の季節の我が家の定番作り置き。 菜の花の苦みと […]

  • 18_副菜レシピ
  • 秋レシピ
  • 野菜レシピ
柿とにんじんのラぺ 

柿とにんじんのラぺ 秋に美味しい柿入りのキャロットラぺ。 柿の酸味と甘みが加わっ […]

  • 14_主菜(魚)レシピ
  • 夏レシピ
アジのソテー レシピ 230804

材料(2人分)調理時間: アジのソテー作り方1 3枚におろしたアジは、ゼイゴも切 […]

  • その他
  • 春レシピ
  • 野菜レシピ
自家製ジンジャーシロップの作り方