「レンコンのアンチョビチーズ焼き」

レンコンのレシピはマンネリ化しがちですが、

ちょっと変わった簡単なおつまみがあっという間に作れます!

フライパン一つで簡単に作れます。

材料(2人分) 調理時間10分

  • レンコン 150g(皮をむき乱切り)
  • にんにく 1/2片(みじん切り)
  • アンチョビフィレ 1枚
  • 黒胡椒 適宜
  • 塩 適宜
  • オリーブオイル 大さじ1/2
  • 溶けるチーズ 50g
  • パプリカパウダー 適宜

 

作り方

  1. フライパンにオリーブオイルを入れて温めたら、皮をむき乱切りにした、レンコンを入れ炒める。
  2. 途中で、みじん切りのにんにくとアンチョビも加え、しっかり炒め、黒胡椒で調味する。
  3. 仕上げに、溶けるチーズを加え、さっと混ぜ合わせ、チーズがろとっろしたら出来上がり。味を見て塩が足りなけければ、塩で調味する。器に盛りお好みでパプリカパウダーをかける。

 

ポイント

  • にんにくは最初に入れると焦げてしますので、途中で加えます。
  • チーズやアンチョビの塩分により塩加減は調整してください。
  • チーズがトロっとしている熱々のうちにお召し上がりください!!

フードコーディネーター・料理家の竹内浩恵です。

最後までレシピマグをご覧いただきまして、ありがとうございました。

関連記事

  • 15_副菜レシピ
新たまねぎのエスニックサラダ

新たまねぎのエスニックサラダ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマ […]

  • 15_副菜レシピ
アボカドとトマトのサラダ

アボカドとトマトのサラダ 作り置きのトマトたまねぎがあれば簡単に作れるサラダ。 […]

  • 15_副菜レシピ
春キャベツとツナのサラダ

春キャベツとツナのサラダ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグを […]

  • 15_副菜レシピ
ヤムウンセン タイ風春雨サラダレシピ

ヤムウンセン タイ風春雨サラダレシピ お家で簡単タイ風サラダ。 ヤムは「和える」 […]

  • 15_副菜レシピ
黄菊ときのこの和え物 レシピ 

黄菊ときのこの加減酢和えレシピ 秋らしい、とっても簡単な和え物レシピです。 秋の […]

  • 15_副菜レシピ
春の簡単サラダレシピ スナップエンドウと卵の春サラダ カリカリベーコンのせ

春の簡単サラダレシピ スナップエンドウと卵の春色サラダ カリカリベーコンのせ ス […]