「レンコンのアンチョビチーズ焼き」

レンコンのレシピはマンネリ化しがちですが、

ちょっと変わった簡単なおつまみがあっという間に作れます!

フライパン一つで簡単に作れます。

材料(2人分) 調理時間10分

  • レンコン 150g(皮をむき乱切り)
  • にんにく 1/2片(みじん切り)
  • アンチョビフィレ 1枚
  • 黒胡椒 適宜
  • 塩 適宜
  • オリーブオイル 大さじ1/2
  • 溶けるチーズ 50g
  • パプリカパウダー 適宜

 

作り方

  1. フライパンにオリーブオイルを入れて温めたら、皮をむき乱切りにした、レンコンを入れ炒める。
  2. 途中で、みじん切りのにんにくとアンチョビも加え、しっかり炒め、黒胡椒で調味する。
  3. 仕上げに、溶けるチーズを加え、さっと混ぜ合わせ、チーズがろとっろしたら出来上がり。味を見て塩が足りなけければ、塩で調味する。器に盛りお好みでパプリカパウダーをかける。

 

ポイント

  • にんにくは最初に入れると焦げてしますので、途中で加えます。
  • チーズやアンチョビの塩分により塩加減は調整してください。
  • チーズがトロっとしている熱々のうちにお召し上がりください!!

フードコーディネーター・料理家の竹内浩恵です。

最後までレシピマグをご覧いただきまして、ありがとうございました。

注目レシピ

  • 13_ごはん・麺レシピ
サンマ(秋刀魚)の炊き込みご飯 梅しそ風味 (さんまご飯)

サンマ(秋刀魚)の炊き込みご飯 梅しそ風味 秋は旬の脂ののったサンマが美味しい季 […]

  • 17_スイーツレシピ
栗の渋皮煮 わかりやすい!渋皮を残した栗のむき方

栗の渋皮煮 保存可能な栗の渋皮煮。 そのまま食べても、ケーキを作ったり、 応用で […]

  • 17_スイーツレシピ
おはぎ・ぼたもちレシピ 

おはぎレシピ おはぎ作りって難しそう・・・と思っていませんか? もち米って、一晩 […]

関連記事

  • 15_副菜レシピ
いんげんレシピ さやいんげんの韓国風和えもの 

さやいんげんの韓国のり和え 簡単いんげんレシピ さやいんげんを蒸し焼きにして、 […]

  • 15_副菜レシピ
海老のうま煮 おうち簡単手作り御節料理レシピ

海老うま煮 簡単おせちレシピ 材料 有頭海老 4尾 *だし 75ml *酒 大さ […]

  • 15_副菜レシピ
キャベツとツナのサラダ

  • 15_副菜レシピ
ホワイトアスパラガスの卵ソース

ホワイトアスパラガスの卵ソース 春から初夏にかけて季節を一番感じることが出来る、 […]

  • 15_副菜レシピ
カレー風味 田作り おうち簡単手作り御節レシピ

カレー風味田作り(くるみ入り)簡単おせちレシピ 田作り 材料 ごまめ 15g く […]

  • 15_副菜レシピ
伊達巻 おうち簡単手作り御節料理レシピ

伊達巻き 簡単おせちレシピ 御節料理の定番伊達巻を はんぺんを使って簡単な作り方 […]