コーヒーゼリー

簡単!ふるふるコーヒーゼリー

市販のアイスコーヒーを使用して

とっても簡単に作るコーヒーゼリーレシピ。

ゼラチンの量を少なくして、フルフルの食感に。

クリームに練乳を加えて、濃厚な味わいに。

材料(3人分)調理時間:5分(固める時間を除く)

  • アイスコーヒー微糖(常温) 150㎖
  • 粉ゼラチン2.5g(大さじ1の水で戻す)
  • 生クリーム 大さじ2
  • 練乳 大さじ1

作り方

  • 水でふやかしたゼラチンは、500wの電子レンジで10秒加熱し、ゼラチンを溶かす。
  • 溶かしたゼラチンを、常温にしたコーヒーの中に入れて、よく混ぜ合わせ、器に入れて、冷蔵庫で冷やし固める。
  • 氷水を当てて、7分立てに泡立てた生クリームに、練乳を加えさらに混ぜえる。固まったコーヒーゼリーの上にのせる。

ポイント

  • コーヒーは常温に戻して置きましょう。
  • ゼラチンの分量が少なめなので、フルフルの食感に。
  • アイスコーヒーの糖度によって、砂糖を追加したり、練乳の分量を調節してください。(今回はカルディーで購入したアイスコーヒーを使用しています)
  • お好みでバニラアイスをのせても。

注目レシピ

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
【レシピ動画有】火を使わずに作れる!簡単おつまみ3品その①

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
タコと夏野菜のセビーチェ レモン不要!火をつかなわない簡単おしゃれおつまみレシピ

タコと夏野菜のセビーチェ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグを […]

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
【動画レシピ有】火を使わない簡単おつまみその③

関連記事

  • 17_スイーツレシピ
人気!バスク風チーズケーキレシピ

簡単!バスク風チーズケーキレシピ 混ぜるだけで簡単に作れる、 人気のバスク風チー […]

  • 17_スイーツレシピ
栗の渋皮煮 わかりやすい!渋皮を残した栗のむき方

栗の渋皮煮 保存可能な栗の渋皮煮。 そのまま食べても、ケーキを作ったり、 応用で […]

  • 17_スイーツレシピ
苺と甘酒のレアチーズケーキ

苺と甘酒のレアチーズケーキ 甘酒の甘みで作る、ヘルシーなチーズケーキ。 いちごの […]

  • 17_スイーツレシピ
ブルーベリーマフィンレシピ

ブルーベリーマフィンレシピ 我が家の定番ブルーベリーマフィン。 ジャムを使って簡 […]

  • 17_スイーツレシピ
桜寒天 イチゴと甘酒のヘルシースイーツレシピ

桜寒天 イチゴの簡単スイーツ。 いちごと甘酒の自然な甘みと酸味のヘルシーなスイー […]

  • 17_スイーツレシピ
  • 野菜レシピ
簡単!かぼちゃのマフィンレシピ

かぼちゃのマフィンレシピ ハロウィーンにもピッタリなかぼちゃのマフィン。 今回は […]