オイルサーディンパスタ梅紫蘇風味レシピ

自家製のオイルサーディンを使用して、簡単パスタ。

梅と紫蘇の風味で暑い季節にピッタリな爽やかなしあがりに。

鰯独特の臭みも取れて、食べやすいパスタです。

材料(2人分)調理時間:10分

  • 自家製オイルサーディン 2尾分(一口大に切る)(市販のオイルサーディンでも可分量は適宜)自家製オイルサーディンの作り方
  • 梅 2個(種を取りたたく)
  • 大葉 6枚(薄切り)(飾り用に少しとっておく)
  • 新たまねぎ 1/4個分(薄切り)
  • 昆布茶 小さじ1/2
  • パスタ(フェデリーニ) 2人分

作り方

  1. フライパンにオイルサーディンのオイルを入れ、温めたら、薄切りの玉ねぎを加え、しんなりするまで炒める。
  2. 一口大に切ったオイルサーディンを加え、さっと炒めたら、茹でたパスタ、たたいた梅、薄切りの大葉を加えさっと炒め、塩(サーディンの塩や梅の塩加減により適宜)で味を調整したら、器に盛り、大葉を飾る。

ポイント

  • オイルサーディンは仕上げにさっと加えて、炒めすぎないようにしましょう!
  • 美味しい旨味や栄養が溶け出したオイルを有効活用します。

 

料理家・フードコーディネーターの竹内浩恵です。

最後までレシピマグをご覧いただきまして、ありがとうございました。

注目レシピ

  • 17_スイーツレシピ
栗の渋皮煮 わかりやすい!渋皮を残した栗のむき方

栗の渋皮煮 保存可能な栗の渋皮煮。 そのまま食べても、ケーキを作ったり、 応用で […]

  • 17_スイーツレシピ
おはぎ・ぼたもちレシピ 

おはぎレシピ おはぎ作りって難しそう・・・と思っていませんか? もち米って、一晩 […]

  • 13_ごはん・麺レシピ
サンマ(秋刀魚)の炊き込みご飯 梅しそ風味 (さんまご飯)

サンマ(秋刀魚)の炊き込みご飯 梅しそ風味 秋は旬の脂ののったサンマが美味しい季 […]

関連記事

  • 13_ごはん・麺レシピ
秋刀魚(さんま)の炊き込みご飯 レシピ

秋刀魚(さんま)の炊き込みご飯 秋の味覚の代表、秋刀魚。 この季節になると必ず作 […]

  • 13_ごはん・麺レシピ
ホタルイカと菜の花のペペロンチーノ ホタルイカの下ごしらえ

ホタルイカと菜の花のペペロンチーノ ホタルイカと菜の花の出回る季節に必ず作るパス […]

  • 13_ごはん・麺レシピ
冷や汁 食欲のない日におすすめレシピ

冷や汁レシピ 宮崎県の郷土料理冷や汁。 夏にピッタリのお料理ですが、今回は、つゆ […]

  • 13_ごはん・麺レシピ
栗ごはん 鍋での作り方 炊飯器での作り方

栗ごはん おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグをご覧いただきまし […]

  • 13_ごはん・麺レシピ
韓国風焼きそば 美味しい焼きそばの作り方

韓国風焼きそば おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグをご覧いただ […]

  • 13_ごはん・麺レシピ
いか明太冷製パスタレシピ(240730)

明太パスタにイカをプラスしたボリュームのあるパスタ。 バター不使用であっさりとし […]