海老パクチー餃子

海老パクチー餃子&絶品!餃子タレ

【PR】

海老パクチー餃子

パクチー好きにはたまらない、

エビとパクチーの餃子。

鶏ひき肉で、軽い仕上がりに。

ニンニク不使用。

青唐辛子とナンプラーのピリッとしたタレと

とっても良く合います!

ビールがススム一品です。

材料(16個分)調理時間:10分

  • *むきエビ 80g(よく洗い水気をきる)
  • *鶏ひき肉 100g
  • *長ねぎ 1/4本(一口大に切る)
  • *パクチー 2~4枝(一口大に切る)→苦手な方はニラでも。
  • *生姜 1/2片(薄切り)
  • *塩 小さじ1/4
  • *黒胡椒 適宜
  • *酒 大さじ1/2
  • 餃子皮 16枚
  • ごま油 少々

<タレ>

  • レモン汁 大さじ1
  • ナンプラー 大さじ1/2→醤油でもOK
  • 青唐辛子 適宜(輪切り)

作り方

  1. タレの材料は合わせておく。*の材料をフードプロセッサーに入れて、混ぜ合わせる。(フープロがなければ、材料をみじん切りにして混ぜ合わせてもOK)
  2. 餃子の皮に、①の具をのせ、皮の端に水をつけ包む。
  3. サラダ油を入れたフライパンに餃子をのせ、中火で温め、水を餃子の半分より少し下になるくらいまで入れ、ふたをして、6~8分ほど蒸し焼きする。
  4. ふたを取り、水分が残っていたら、水分を飛ばし、仕上げにごま油少々を入れ、強めの中火で焼き色がつくまで焼く。タレと一緒に追いパクしてお召し上がれ。

ポイント

  • お好みで、エビは、大きめに切ってプリプリの食感にしても。
  • パクチー、青唐辛子の量はお好みでどうぞ。
  • パクチーが苦手な方は、にらに代えても、タレのナンプラーも醤油に変えてレモン醤油でもOKですよ。

おわりに・・・

いつもと少し違う餃子はいかがでしたでしょうか?

暑い季節にピッタリな餃子です。

是非お試しください!

レシピマグをご覧いただきまして、ありがとうございました。

これからも作りやすいレシピをアップしますので、引き続きお楽しみいただけたら、嬉しいです。

料理家・フードコーディネーター 竹内浩恵

【PR】

注目レシピ

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
タコと夏野菜のセビーチェ レモン不要!火をつかなわない簡単おしゃれおつまみレシピ

タコと夏野菜のセビーチェ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグを […]

  • 1_料理の基本レシピ
  • 夏レシピ
初夏の手仕事

初夏のこの時期の手仕事。美味しくなるための大切な時間です。ちょっと手間はかかりま […]

  • 23_おもてなし料理
  • 春レシピ
アスパラガスとサーモンのキッシュ 冷凍パイシートで簡単!下焼き不要キッシュの作り方

アスパラガスとサーモンのキッシュ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシ […]

関連記事

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 春レシピ
  • 野菜レシピ
ホワイトアスパラガス茹で方 簡単おしゃれおつまみレシピ

ホワイトアスパラガスのアンチョビバターソース 生のホワイトアスパラガスが出回るこ […]

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 15_主菜(肉)レシピ
  • 夏レシピ
よだれ鶏 鶏むね肉で簡単・本格レシピ

よだれ鶏 鶏むね肉で簡単・本格レシピ 鶏むね肉をしっとり仕上げるゆで方と 家の調 […]

  • 15_主菜(肉)レシピ
  • パーティーレシピ
  • 夏レシピ
豚の梅煮 夏バテ防止レシピ

豚の梅煮 梅シロップや梅酒の梅を使用した煮豚。 梅干しでも作れます。 とろとろの […]

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
やみつききゅうり ビールに合うおつまみレシピ

やみつききゅうり おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグをご覧いた […]

  • 18_副菜レシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
あると便利な作り置き!山形の郷土料理だし&だしを使ったお料理のバリエーション

山形郷土料理「だし」&「だし」を使ったお料理 暑い季節にさっぱり食べられる、 「 […]

  • 18_副菜レシピ
  • 夏レシピ
ゴーヤとツナのサラダレシピ(240916)

ゴーヤとツナで簡単サラダレシピ。 赤たまねぎを少し加えると見た目も良く、味のアク […]