福豆のミネストローネ

福豆アレンジレシピ 福豆のミネストローネ

【PR】

福豆アレンジレシピ 福豆のミネストローネ

おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。

レシピマグをご覧いただきまして、

ありがとうございます。

今回ご紹介するレシピは・・・

「福豆のミネストローネ」

節分の豆まきに使用した福豆をアレンジして

体ポカポカスープにしました♪

忙しい朝食にもピッタリ!

残った福豆を活用してぜひ作ってみて!

材料(2人分)調理時間:15分

  • 福豆 10g
  • *たまねぎ 40g(1/4個分くらい)(1㎝角に切る)
  • *じゃがいも 40(1㎝角に切る)
  • *にんじん 15(1㎝角に切る)
  • *ベーコン 1枚(1㎝角に切る)
  • ミニトマト 2(1㎝角に切る)
  • コンソメ(顆粒) 1袋6g
  • 水 400ml
  • 塩、胡椒 適宜
  • オリーブオイル 適宜
  • ドライパセリ 適宜(あれば)

ミネストローネ材料

作り方

  1. 鍋にオリーブオイルを入れて、*の材料を入れて、中火でしんなりするまで炒める。
  2. 水とコンソメ、ミニトマト、福豆を入れて、沸騰するまで強火、その後は弱めの中火で約8分、野菜が柔らかくなるまで煮る。
  3. 塩、胡椒で味を整えて、器に盛り付けて、ドライパセリをかける。

ポイント

  • 野菜は炒めて、甘味を引出しましょう!
  • 煮すぎるとじゃがいもが煮崩れるので要注意!

器と盛り付け

マルミツポテリさんのクルトンボウルSサイズ(粉引)に盛り付けました。

250cc盛り付けられるので、1人分にちょうど良いサイズ。

カラーは他にもあるので、ぜひご覧ください。

スープだけでなく、我が家では小鉢としても使用しています。

おわりに・・・

節分のお豆は余って活用できていない・・・なんてことありませんか?

栄養豊富な大豆は使わないともったいない!

本当に簡単に作れるスープなので、ぜひ活用して見てくださいね。

最後までレシピマグをご覧いただきまして、ありがとうございました。

これからも作りやすいレシピをアップしますので、引き続きお楽しみいただけたら、嬉しいです。

インスタグラムでも、写真をアップしています。いいね・フォロー大歓迎!

Instagramはこちらから

おもてなし料理教室Cooking Salon Takeを開催しています。

詳細はクッキングサロンテイクHPよりご確認ください。

クッキングサロンテイクQRコード

おもてなしおつまみ研究家 

クッキングサロンテイク主宰

竹内浩恵

【PR】

注目レシピ

  • 23_おもてなし料理
  • 春レシピ
アスパラガスとサーモンのキッシュ 冷凍パイシートで簡単!下焼き不要キッシュの作り方

アスパラガスとサーモンのキッシュ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシ […]

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
タコと夏野菜のセビーチェ レモン不要!火をつかなわない簡単おしゃれおつまみレシピ

タコと夏野菜のセビーチェ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグを […]

  • 1_料理の基本レシピ
初夏の手仕事

初夏のこの時期の手仕事。美味しくなるための大切な時間です。ちょっと手間はかかりま […]

関連記事

  • 14_主菜(魚)レシピ
  • 冬レシピ
帆立とかぶのミルク煮レモン風味 冷凍帆立で簡単 おもてなしにもピッタリなおしゃれほたてレシピ

ほたてとかぶのミルク煮レモン風味 おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシ […]

  • 13_ごはんレシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
炊飯器で簡単!とうもろこしご飯レシピ

旬のとうもろこしをご飯と一緒に炊き込んだ とうもろこしご飯のレシピをご紹介! 今 […]

  • その他
  • 秋レシピ
  • 野菜レシピ
柿と甘酒のスムージー

柿と甘酒のスムージー おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグをご覧 […]

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 15_主菜(肉)レシピ
  • 冬レシピ
鯖味噌缶のキムチチーズ焼き 簡単おしゃれおつまみレシピ

鯖味噌缶のキムチチーズ焼き 簡単おしゃれおつまみレシピ 人気の鯖味噌缶を使って、 […]

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 夏レシピ
  • 秋レシピ
  • 野菜レシピ
焼き茄子の生ハムのっけサラダ ワインにピッタリ!簡単おしゃれおつまみレシピ

焼き茄子の生ハムのっけサラダ 簡単おしゃれおつまみレシピ 焼いた茄子に生ハムをの […]

  • 23_おもてなし料理
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
ラタトゥイユ トマト缶なしで簡単レシピをご紹介

ラタトゥイユ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグをご覧いただき […]