鰤(ブリ)のかす汁
今回は、寒い冬に体の芯から温まるレシピをご紹介したいと思います。
最近体に良いと注目されている酒粕。
どのように使って良いかわからない方も多いと思いますので、
簡単に作れる、鰤のかす汁レシピをご紹介したいと思います。
材料(2人分)調理時間30分
- 鰤(切り身) 2切れ
- 大根 50g
- 人参 20g
- しめじ 35g
- ごぼう 15g
- こんにゃく 25g
- 長葱 適宜
- だし汁 400ml
- 酒粕 40g
- 味噌 30g
- 醤油 小さじ1
- 酒 50g
- 七味唐辛子 適宜
作り方
- 鰤は、分量外の塩(少々)をふり、15分置き、出てきた水分をふき、一口大に切り、ざるにのせ、熱湯をかける。(このひと手間で臭みを取ることができます)
- 大根、人参はいちょう切り、ごぼうはささがきにして、水に漬け水気をきる。しめじは石づきを取り、小房に分け、こんにゃくは一口大にちぎり、さっと茹でて水気をきっておく。
- 酒粕と味噌をボウルに入れて、温めただしを、少しずつ加え、滑らかになるまで、小さめの泡だて器などで混ぜ合わせる。
- 鍋に分量外の太白ごま油(少々または、サラダ油)を入れ、②の野菜を加え炒める。
- だし汁と酒を加え、温めたら、①のぶりも加え、15分ほど、途中アクを取りながら、弱めの中火で煮る。
- 野菜が柔らかくなったら、③の酒粕と味噌と醤油を加え温めたら、仕上げに小口切りの長ネギを加えさっと煮て、器に盛り、七味唐辛子をお好みでかける。
ポイント
・酒粕はだまになりやすいので、だし汁などでクリーム状になるまでのばしてから、加えましょう!
・ぶりは①の下処理をしておくと、臭みが和らぎ美味しくいただけます。
・ぶりの代わりに生鮭でも美味しくいただけます。
酒粕について
- 今回は、八海山の練かすを使用しています。
- 板かすを使用する場合も同様にだしで伸ばしてから使用してください。
- 使用する酒粕により味わいが異なると思いますので、分量は調整していくださいね。
器について
今回使用している器は、
マルミツウェブストアさんの「ハンドル5ボウル」
色は白。
オーブン・レンジ・直火も対応している優れもの。
スープはもちろん、グラタンなどのオーブン料理にも使えて
とっても便利です。
丸みのあるデザインも温かみがありお気に入りのポイントです。
寒い季節に、ほっこり温まる体にやさしい一品です。
是非お試しください。
フードコーディネーター・料理家の竹内浩恵です。
最後までレシピマグをご覧いただきまして、ありがとうございました。