ホワイトアスパラガスのチーズクリームソースレシピ

初夏になると食べたくなる、ホワイトアスパラガスのチースクリームソースをご紹介します

材料(2人分)調理時間

  • ホワイトアスパラガス 6本
  • パルミジャーノ・レッジャーノ 5g
  • にんにく 1/2片
  • たまねぎ 1/4個
  • ベーコン 18g
  • 生クリーム 100ml
  • オリーブオイル 大さじ1/2
  • 卵 1個
  • 塩 少々
  • 黒胡椒 適宜

作り方

  1. ホワイトアスパラガスは皮をピーラーでむき、下の部分を切り落とし、塩を入れたたっぷりのお湯にホワイトアスパラガスの皮と一緒に入れて3〜5分ほど、アスパラガスが柔らかくなるまで茹でます。
  2. にんにくは皮をむき包丁の背でつぶし、たまねぎは薄切りにし、ベーコンは5㎜幅に切り、パルミジャーノ・レッジャーノはすりおろしておく。
  3. フライパンにオリーブオイル、つぶしたにんにくを入れて中火で香りが出るまで炒めたら、たまねぎベーコンを加えしんなりするまで炒める。
  4. 生クリームを加えすりおろしたパルミジャーノ・レッジャーノと塩を加えて調味したら、火を止めて溶いた卵を加え、余熱で卵を温めながらさっと混ぜる。
  5. ①の茹でたアスパラガスの上に④のソースをかけて荒めにすりおろしたパルミジャーノ・レッジャーノ(分量外)と黒胡椒をかける。

ポイント

  • ホワイトアスパラガスは、むいた皮と一緒に茹でると、香りがいっそう良く茹で上げる事ができます。
  • ソースは卵を入れる前に必ず火を止めましょう。トロトロのソースに仕上げる事ができます。
  • 今回はしていませんが、ホワイトアスパラガスは、茹でるときにレモン又は牛乳と一緒に茹でるときれいな白い色に茹でることが出来ます。

 

樽熟成したシャルドネなどの辛口の白ワインとも良く合います。

簡単に作れるワインに合うおつまみです。

フレッシュなホワイトアスパラガスが手に入る季節に是非お楽しみください!!

料理家・フードコーディネーターの竹内浩恵です。

最後までレシピマグをご覧いただきまして、ありがとうございました。

注目レシピ

  • 1_料理の基本レシピ
初夏の手仕事

初夏のこの時期の手仕事。美味しくなるための大切な時間です。ちょっと手間はかかりま […]

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
タコと夏野菜のセビーチェ レモン不要!火をつかなわない簡単おしゃれおつまみレシピ

タコと夏野菜のセビーチェ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグを […]

  • 23_おもてなし料理
  • 春レシピ
アスパラガスとサーモンのキッシュ 冷凍パイシートで簡単!下焼き不要キッシュの作り方

アスパラガスとサーモンのキッシュ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシ […]

関連記事

  • 18_副菜レシピ
黄菊ときのこの和え物 レシピ 

黄菊ときのこの加減酢和えレシピ 秋らしい、とっても簡単な和え物レシピです。 秋の […]

  • 18_副菜レシピ
黒豆 おうちで簡単おせちレシピ 冷凍保存可能

黒豆 簡単おせちレシピ 29日の夜に水に漬ければ、30日に作ることができます。 […]

  • 18_副菜レシピ
  • 夏レシピ
ゴーヤとツナのサラダレシピ(240916)

ゴーヤとツナで簡単サラダレシピ。 赤たまねぎを少し加えると見た目も良く、味のアク […]

  • 14_主菜(魚)レシピ
  • 18_副菜レシピ
  • 春レシピ
  • 秋レシピ
かつおとトレビスのおしゃれサラダ 火を使わずに作れる簡単おしゃれおつまみレシピ

かつおとトレビスのおしゃれサラダ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシ […]

  • 14_主菜(魚)レシピ
  • 18_副菜レシピ
  • 秋レシピ
えびと舞茸のガリバタ炒め 240204

おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグをご覧いただきましてありがと […]

  • 18_副菜レシピ
栗きんとん おうち簡単手作りおせち料理レシピ

栗きんとん 簡単おせちレシピ 材料(作りやすい分量) さつまいも 250g(小さ […]