さんま焼き

さんま焼き

さんま焼き

さんまを食べやすく、ミンチ状にして焼くだけ。

肝を使ったソースもほろ苦でおススメですが、

ポン酢で簡単に仕上げても。

材料(2人分)調理時間:10分

  • aさんま 1尾
  • a長ねぎ 1/4本
  • a生姜 1/2片
  • a片栗粉 大さじ1
  • a塩 少々
  • オリーブオイル 小1
  • 日本酒 大さじ1/2

(ワタソース)

  • b内臓(ワタ) 1尾分
  • b日本酒 大1
  • bにんにく(すりおろし) 少々
  • bマヨネーズ 大さじ1/2

 

  • 青ねぎ 適宜(小口切り)
  • すだち 適宜

材料

作り方

  1. さんまは3枚におろしaと一緒にフードプロセッサーに入れ、細かくし丸く成型する。
  2. オリーブオイルを入れ温めたフライパンに①を入れ、両面焼き色がつくまで焼き、余分な油をふき取り日本酒をかけ水分がなくなるまで焼き、器にのせる。
  3. さんまを取り出したフライパンにbを入れ、ワタを伸ばしながら、煮詰め粗熱を取り、マヨネーズと和える。
  4. 焼いた②の上に④のソースをかける。小口切りの青ネギをのせ、お好みですだちをかける。

ポイント

  • ワタソースの代わりに、ポン酢をかけても美味しいです。

 

注目レシピ

  • 1_料理の基本レシピ
  • 夏レシピ
初夏の手仕事

初夏のこの時期の手仕事。美味しくなるための大切な時間です。ちょっと手間はかかりま […]

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
タコと夏野菜のセビーチェ レモン不要!火をつかなわない簡単おしゃれおつまみレシピ

タコと夏野菜のセビーチェ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグを […]

  • 23_おもてなし料理
  • 春レシピ
アスパラガスとサーモンのキッシュ 冷凍パイシートで簡単!下焼き不要キッシュの作り方

アスパラガスとサーモンのキッシュ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシ […]

関連記事

  • その他
  • 秋レシピ
  • 野菜レシピ
柿と甘酒のスムージー

柿と甘酒のスムージー おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグをご覧 […]

  • 13_ごはんレシピ
  • 14_主菜(魚)レシピ
  • 秋レシピ
サンマ(秋刀魚)の炊き込みご飯 梅しそ風味 (さんまご飯)

サンマ(秋刀魚)の炊き込みご飯 梅しそ風味 秋は旬の脂ののったサンマが美味しい季 […]

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 14_主菜(魚)レシピ
  • パーティーレシピ
  • 夏レシピ
ムール貝下処理方法&ムール貝の白ワイン蒸し レシピ 

ムール貝下処理方法&ムール貝の白ワイン蒸しレシピ ムール貝をの下処理方法と、 簡 […]

  • 17_スイーツレシピ
  • 秋レシピ
和栗のマフィン きのこ型仕上げ

和栗のマフィン きのこ型仕上げ お店みたいなきのこ型のマフィン。 栗の渋皮煮をた […]

  • 18_副菜レシピ
  • 秋レシピ
  • 野菜レシピ
レンコンとひじきのツナマヨ和え

レンコンとひじきのツナマヨ和え 食物繊維も多いレンコンはたくさん食べたい野菜の一 […]

  • 14_主菜(魚)レシピ
  • 夏レシピ
  • 麺レシピ
簡単!鯖のぶっかけサラダそうめんレシピ

鯖(サバ)のぶっかけサラダそうめん レシピ 最近人気の鯖缶を使った、簡単サラダそ […]