キャベツとポテトの手毬サラダ

キャベツとポテトの手毬サラダ ビールによく合うおつまみレシピ

【PR】

キャベツとポテトの手毬サラダ

おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。

レシピマグをご覧いただきまして、

ありがとうございます。

今回ご紹介するレシピは・・・

「キャベツとポテトの手毬サラダ」

彩が鮮やかな手毬寿司みたいなサラダ。

フライドオニオンとカレー風味で

ビールにぴったりなおつまみレシピです。

材料(2人分)調理時間:30分

  • キャベツ 1〜2枚
  • 紫キャベツ 1〜2枚
  • じゃがいも 1個
  • *フライドオニオン 適宜
  • *マヨネーズ 大さじ2
  • *ヨーグルト(プレーン)大さじ1
  • *カレー粉 少々
  • すし酢  小さじ2

作り方

  1. キャベツと紫キャベツは、6㎝くらいの円形に各4枚キッチンハサミで切り、周りの残ったキャベツは、粗めのみじん切りにして、それぞれ別のボウルに入れ、塩少々をして、10分ほどしんなりするまで置き、水気を切る。円形のキャベツは、塩をして10分ほど置き、しんなりしたら、水気を切りそれぞれ、すし酢をかけ、さらに15分漬ける。
  2. じゃがいもは水洗いした後、皮付きのままラップで包み、600wの電子レンジで3〜4分竹串がスッと通るまで加熱し、皮をむきボウルに入れつぶす。*を加えよく混ぜ合わせた後、半分に分ける。
  3. ②のじゃがいもに、①の水気を切ったあらみじん切りのキャベツと紫キャベツを分けて入れ、混ぜ合わせる。
  4. 大きめに切ったラップに、①のすし酢に漬けた円形のキャベツを水気を切ってのせ、上に③のじゃがいもをゴルフボール状に丸めラップで包み手毬状に形を整え、器に盛り、お好みでフライドオニオン(分量外)を上に飾る。

ポイント

  • キャベツは、塩をふりしばらく置いて、しんなりさせると形が作りやすく、下味もつきます。
  • 紫キャベツは、酢につけると色がさらにきれいになるので、ぜひ、しばらく漬けて色がきれいになってから、包んでください。
  • フライドオニオンが食感もよく、とっても良いアクセントになります。

器と盛り付け

無印良品の小さいサイズの正方形の木製トレー(今は廃盤らしい・・・残念)に

スガハラガラスさんのひかりのすじ角形プレート15㎝

を合わせています。

全く異なる時期に購入したにもかかわらず、

ジャストサイズで驚きです。

この料理に合うお酒は?

フライドオニオンとカレー風味がとっても良いアクセントで

ビールにぴったりなおつまみです。

おわりに・・・

色がとってもきれいな手毬寿司みたいなサラダ。

ぜひお試しください。

最後までレシピマグをご覧いただきまして、ありがとうございました。

これからも作りやすいレシピをアップしますので、引き続きお楽しみいただけたら、嬉しいです。

インスタグラムでも、写真をアップしています。いいね・フォロー大歓迎!

Instagramはこちらから

おもてなし料理教室Cooking Salon Takeを開催しています。

詳細はクッキングサロンテイクHPよりご確認ください。

クッキングサロンテイクQRコード

おもてなしおつまみ研究家 

クッキングサロンテイク主宰

竹内浩恵

【PR】

注目レシピ

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
タコと夏野菜のセビーチェ レモン不要!火をつかなわない簡単おしゃれおつまみレシピ

タコと夏野菜のセビーチェ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグを […]

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
【レシピ動画有】火を使わずに作れる!簡単おつまみ3品その①

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
【動画レシピ有】火を使わない簡単おつまみその③

関連記事

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 野菜レシピ
長ネギとキュウリとザーサイのあえもの 230530

おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグをご覧いただきましてありがと […]

  • 23_おもてなし料理
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
ラタトゥイユ トマト缶なしで簡単レシピをご紹介

ラタトゥイユ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグをご覧いただき […]

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 春レシピ
新生姜の豚肉巻焼きレシピ 220514

  • 1_料理の基本レシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
みょうがの甘酢漬け

みょうがの甘酢漬け そのままピクルスとして、 またちらし寿司などの 薬味としても […]

  • 13_ごはんレシピ
  • 春レシピ
桜海老の卵とじ丼 5分で作れる簡単レシピ

桜海老の卵とじ丼 春に開催のお料理教室後、よく作る簡単なまかないです。 春らしさ […]

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 春レシピ
  • 野菜レシピ
そら豆のアンチョビ炒めレシピ(240610)

そら豆を使った簡単おつまみレシピ。 アンチョビと一緒に炒めるだけで、 ワインやビ […]