みょうがの甘酢漬け

みょうがの甘酢漬け

【PR】

みょうがの甘酢漬け

そのままピクルスとして、

またちらし寿司などの

薬味としてもとっても便利。

漬けたお酢はピンク色に染まるので、

白い食材を一緒に漬けても。

残ったお酢は、

ドレッシングなどいろいろ活用できます!

材料(作りやすい分量)調理時間;5分(漬ける時間は除く)

  • みょうが 適宜
  • すし酢(基本の甘酢) 適宜

作り方

  1. みょうがは、下の部分を切り落とし、そのまま又は、半分に切り、熱湯で10秒茹で、ざるにあげ、ペーパータオルでしっかりと水気をふき取り、煮沸消毒した瓶に入れる。
  2. ひたひたになるまで、すし酢(又は基本の甘酢)を加え、冷蔵庫で1晩以上漬ける。

今回はきゅうりと一緒に漬けています。

刻み生姜の場合の作り方

  1. みょうがは、半分に切り、千切りにし、ざるにひろげ、熱湯をかけ、ペーパータオルで水分をふき取る。
  2. 煮沸消毒した瓶に①を入れ、ひたひたになるまで、すし酢(又は基本の甘酢)を加え、冷蔵庫で1晩以上漬ける。

ポイント

刻んだ方が早くきれいなピンク色の甘酢が出来上がります。

白い食材(長いも、ゆでたウズラの卵、蕪、大根などと一緒に漬けると、ほんのりピンク色に染まって可愛らしい仕上がりになります。

【PR】

注目レシピ

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
【動画レシピ有】火を使わない簡単おつまみその③

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
【レシピ動画有】火を使わずに作れる!簡単おつまみ3品その①

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
タコと夏野菜のセビーチェ レモン不要!火をつかなわない簡単おしゃれおつまみレシピ

タコと夏野菜のセビーチェ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグを […]

関連記事

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 14_主菜(魚)レシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
セロリとイカのピリ辛炒め

セロリとイカのピリ辛炒め 赤唐辛子のピリッとした辛味と、 ナンプラーの旨味を感じ […]

  • 15_主菜(肉)レシピ
  • 1_料理の基本レシピ
鶏ささみの筋の取り方&しっとりゆで方

鶏ささみの筋の取り方&しっとりゆで方 鶏ささみの筋ってなかなかきれいに取れず、 […]

  • 18_副菜レシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
夏にピッタリ簡単なすレシピ!焼きナスのアジアン風味

焼きナスのアジアン風味 丸焼きではなくフライパンで焼く簡単なすレシピ。 青唐辛子 […]

  • 1_料理の基本レシピ
  • 夏レシピ
ちりめん山椒 レシピ

ちりめん山椒 レシピ 下処理した山椒があればとっても簡単! 自家製ちりめん山椒が […]

  • 16_スープ&味噌汁レシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
とうもろこしの冷製スープレシピ 230828

旬のとうもろこしは、甘くて美味しい! 生とうもろこしを使った冷製スープの作り方を […]

  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
  • 麺レシピ
ツナとなすと大葉の和風パスタ ランチにピッタリ!

ツナとなすと大葉の和風パスタ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマ […]