みょうがの甘酢漬け

みょうがの甘酢漬け

【PR】

みょうがの甘酢漬け

そのままピクルスとして、

またちらし寿司などの

薬味としてもとっても便利。

漬けたお酢はピンク色に染まるので、

白い食材を一緒に漬けても。

残ったお酢は、

ドレッシングなどいろいろ活用できます!

材料(作りやすい分量)調理時間;5分(漬ける時間は除く)

  • みょうが 適宜
  • すし酢(基本の甘酢) 適宜

作り方

  1. みょうがは、下の部分を切り落とし、そのまま又は、半分に切り、熱湯で10秒茹で、ざるにあげ、ペーパータオルでしっかりと水気をふき取り、煮沸消毒した瓶に入れる。
  2. ひたひたになるまで、すし酢(又は基本の甘酢)を加え、冷蔵庫で1晩以上漬ける。

今回はきゅうりと一緒に漬けています。

刻み生姜の場合の作り方

  1. みょうがは、半分に切り、千切りにし、ざるにひろげ、熱湯をかけ、ペーパータオルで水分をふき取る。
  2. 煮沸消毒した瓶に①を入れ、ひたひたになるまで、すし酢(又は基本の甘酢)を加え、冷蔵庫で1晩以上漬ける。

ポイント

刻んだ方が早くきれいなピンク色の甘酢が出来上がります。

白い食材(長いも、ゆでたウズラの卵、蕪、大根などと一緒に漬けると、ほんのりピンク色に染まって可愛らしい仕上がりになります。

【PR】

注目レシピ

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
タコと夏野菜のセビーチェ レモン不要!火をつかなわない簡単おしゃれおつまみレシピ

タコと夏野菜のセビーチェ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグを […]

  • 1_料理の基本レシピ
  • 夏レシピ
初夏の手仕事

初夏のこの時期の手仕事。美味しくなるための大切な時間です。ちょっと手間はかかりま […]

  • 23_おもてなし料理
  • 春レシピ
アスパラガスとサーモンのキッシュ 冷凍パイシートで簡単!下焼き不要キッシュの作り方

アスパラガスとサーモンのキッシュ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシ […]

関連記事

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 野菜レシピ
ピリ辛味噌チーズじゃがのピンチョス 新じゃがいも活用レシピ

ピリ辛みそチーズじゃがピンチョス 旬の新じゃがいもの活用レシピ。 コチュジャン味 […]

  • 21_朝食レシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
栄養満点!人参スムージーレシピ(240723)

人参たっぷり!スムージー。 材料をハンドミキサーに入れて撹拌するだけの簡単レシピ […]

  • その他
  • 夏レシピ
夏のテーブルコーディネート

夏のテーブルコーディネート 夏のテーブルコーディネートのちょっとしたコツをご紹介 […]

  • 冷たい麺レシピ
  • 夏レシピ
トマトじゃこそうめん 時短そうめんレシピ

トマトじゃこそうめんレシピ 暑い日にピッタリなぶっかけそうめんレシピです。 トマ […]

  • 1_料理の基本レシピ
  • 野菜レシピ
タケノコ茹で方

タケノコ茹で方 取れたての筍は、すぐに茹でた方が、美味しいです。 冷蔵庫で保存も […]

  • 1_料理の基本レシピ
あると便利な簡単!簡単だし

水に漬けておいて一層美味しくなる簡単だしの取り方 水に漬けておくことで、いざと言 […]