かぼちゃのマフィン

かぼちゃのマフィン!ハロウィンにぴったり、スイーツレシピ

【PR】

かぼちゃのマフィン

ハロウィンの季節にピッタリなかぼちゃのマフィン。

「Trick or Treat」と子供たちがきたら、是非差し上げてください!

今回は、ふんわり食感に仕上がるレシピにしました。

 

材料(6.5×3㎝マフィン型6個分)調理時間:30分

  • 無塩バター 60g(常温にもどし柔らかくする)
  • きび砂糖 60g(上白糖、グラニュー糖でも可)
  • 卵 1個
  • 薄力粉 60g(ベーキングパウダーと合わせてふるう)
  • ベーキングパウダー 小さじ1/2
  • かぼちゃ(正味)60g(皮をむき一口大に切り、600Wの電子レンジで3~5分加熱し、柔らかくして裏ごしする)
  • 牛乳 30㎖
  • ラム酒 小さじ1(あれば)*お子様には、入れないでください

作り方

  1. ボウルに、常温に戻して柔らかくなったバターを入れて、泡だて器で、よく混ぜる。滑らかなクリーム状になったら、砂糖を加え、さらに泡だて器でよく混ぜる。
  2. 皮をむき電子レンジで柔らかくして裏ごししたかぼちゃも加えさらに混ぜ合わせたら、溶いた卵を少しづつ分離しないように加え、泡だて器で混ぜ合わせる。(途中分離しそうになったら、薄力粉少々加える)

  1. ベーキングパウダーと合わせてふるった薄力粉を加え、粉けがなくなるまで、さっくりと混ぜ合わせたら、牛乳とラム酒(あれば)を加え混ぜ合わせる。
  2. パラフィン紙を敷いたマフィンカップに入れ、180℃に温めたオーブンで18~20分焼く。かぼちゃのマフィン

 

ポイント

  • バターは、しっかりを泡だて器で混ぜ合わせると、ふんわりとした食感に仕上がります。
  • 卵を加え類は、少しずつ加え、分離しないように注意しましょう!
  • 粉を加えてからは、混ぜすぎないようにしましょう!(混ぜすぎると硬い仕上がりになります)

終わりに・・・

ハロウィンの季節には欠かせない、かぼちゃ料理。

ハロウィンパーティ―の手土産などにもピッタリなマフィンです。

カワイイ、ハロウィン用のマフィンカップに入れてラッピングして是非ホームパーティーにご活用ください。

レシピマグをご覧いただきまして、ありがとうございました。

これからも作りやすいレシピをアップしますので、引き続きお楽しみいただけたら、嬉しいです。

料理家・フードコーディネーター 竹内浩恵

【PR】

注目レシピ

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
タコと夏野菜のセビーチェ レモン不要!火をつかなわない簡単おしゃれおつまみレシピ

タコと夏野菜のセビーチェ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグを […]

  • 1_料理の基本レシピ
  • 夏レシピ
初夏の手仕事

初夏のこの時期の手仕事。美味しくなるための大切な時間です。ちょっと手間はかかりま […]

  • 23_おもてなし料理
  • 春レシピ
アスパラガスとサーモンのキッシュ 冷凍パイシートで簡単!下焼き不要キッシュの作り方

アスパラガスとサーモンのキッシュ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシ […]

関連記事

  • 17_スイーツレシピ
  • 夏レシピ
シャインマスカットのパンナコッタ

シャインマスカットのせパンナコッタ いつものパンナコッタに、 シャインマスカット […]

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 秋レシピ
  • 野菜レシピ
秋茄子のチーズ焼き

おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグをご覧いただきまして、 あり […]

  • その他
  • 秋レシピ
  • 野菜レシピ
柿と甘酒のスムージー

柿と甘酒のスムージー おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグをご覧 […]

  • 13_ごはんレシピ
  • 秋レシピ
炊飯器で簡単!栗ごはんレシピ 

栗ご飯レシピ 秋には欠かせない、栗ごはんの作り方をご紹介します。 材料(1合分) […]

  • 18_副菜レシピ
  • 秋レシピ
  • 野菜レシピ
森のきのこサラダ 醤油ドレッシング

森のきのこサラダ 醤油ドレッシング きのこたっぷりの秋色サラダ。 玉ねぎ入りの醤 […]

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 秋レシピ
  • 野菜レシピ
柿と豆腐クリームのヴェリーヌ 簡単おしゃれおつまみレシピ

柿と豆腐クリームのヴェリーヌ 簡単おしゃれおつまみレシピ 季節のフルーツ、柿を加 […]