タケノコ茹で方

【PR】

タケノコ茹で方

取れたての筍は、すぐに茹でた方が、美味しいです。

冷蔵庫で保存もできるので、是非お試しください。

材料(3本分)調理時間:1時間~1時間半

  • タケノコ 3本
  • 水 タケノコがかぶるくらい
  • ぬか 1カップ
  • 赤唐辛子 1~2本

作り方

  1. タケノコは外の皮を数枚取り、泥をお洗いおとしたら、穂先の部分を斜めに切り、縦に切り込みを入れます。
  2. 鍋にタケノコを入れ、かぶるくらいの水と、ぬか、赤唐辛子を一緒にいれ、落し蓋をし、コトコトするくらいの火加減で、1時間~1時間半くらい茹でる。(一番太い下の部分に竹串を刺して、すっと通ればOK)
  3. 鍋に入れたまま、常温に戻るまで冷ます。完全に冷めたら、皮を除き、下の硬い部分の余分な所を落とし、きれいな水につける。

 

ポイント

  • タケノコの皮は、全てむかずに残して茹でる方が香りや旨味を逃さず茹でられます。
  • 水に付けて保存する際、キッチンペーパーをのせておくと、ずっと水につかる状態を保てます。冷蔵庫で毎日水を変えて、1週間保存可能です。
  • ぬかがない場合は、お米のとぎ汁でも。

料理家・フードコーディネーターの竹内浩恵です。

最後までレシピマグをご覧いただきまして、ありがとうございました。

【PR】

注目レシピ

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
タコと夏野菜のセビーチェ レモン不要!火をつかなわない簡単おしゃれおつまみレシピ

タコと夏野菜のセビーチェ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグを […]

  • 23_おもてなし料理
  • 春レシピ
アスパラガスとサーモンのキッシュ 冷凍パイシートで簡単!下焼き不要キッシュの作り方

アスパラガスとサーモンのキッシュ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシ […]

  • 1_料理の基本レシピ
  • 夏レシピ
初夏の手仕事

初夏のこの時期の手仕事。美味しくなるための大切な時間です。ちょっと手間はかかりま […]

関連記事

  • 冷たい麺レシピ
  • 野菜レシピ
  • 麺レシピ
冷製パスタ トマトとバジルのカッペリーニ 夏にピッタリ簡単レシピ

トマトとバジルのカッペリーニ 爽やかなバジルの香りの冷製パスタ。 缶詰めのオイル […]

  • 21_朝食レシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
かぼちゃとバナナのスムージー

健康野菜のスムージー。 かぼちゃの自然な甘みがとっても美味しい、 野菜だけど飲み […]

  • 1_料理の基本レシピ
  • 野菜レシピ
赤紫蘇ジュース レシピ

自家製 赤紫蘇ジュース レシピ 赤しそが出回る季節は、丁度梅雨の季節。 そんな時 […]

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 冬レシピ
  • 野菜レシピ
イカの塩辛もやし炒め

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
梅しそきゅうり

梅しそきゅうり おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグをご覧いただ […]

  • その他
  • 秋レシピ
  • 野菜レシピ
柿と甘酒のスムージー

柿と甘酒のスムージー おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグをご覧 […]