紅白なます 簡単おせちレシピ

紅白なます 材料

  • 大根 適宜
  • 京人参(普通の人参でも可) 適宜
  • 甘酢(作りやすい分量)→すし酢でも可
  • *米酢 1/2カップ
  • *きび砂糖 大さじ2
  • *塩 小さじ1/2
  • *昆布 適宜
  • 柚子の皮 適宜

紅白なます 作り方

  1. 大根、人参は皮をむき千切りにし、塩少々を振り、15分ほど置く。
  2. *甘酢の材料をよく混ぜ合わせておく。
  3. 水気をきった①と千切りにした柚子の皮をボウルに入れ、甘酢を適量かけて和えたら、冷蔵庫に入れて、30分以上おく。(冷蔵庫で3~4日保存可能)

ポイント

  • 人参は、大根よりも少なくするとバランスが良い仕上がりになります。
  • 切り方をそろえるときれいな仕上がりになります。

注目レシピ

  • 17_スイーツレシピ
栗の渋皮煮 わかりやすい!渋皮を残した栗のむき方

栗の渋皮煮 保存可能な栗の渋皮煮。 そのまま食べても、ケーキを作ったり、 応用で […]

  • 17_スイーツレシピ
おはぎ・ぼたもちレシピ 

おはぎレシピ おはぎ作りって難しそう・・・と思っていませんか? もち米って、一晩 […]

  • 13_ごはん・麺レシピ
サンマ(秋刀魚)の炊き込みご飯 梅しそ風味 (さんまご飯)

サンマ(秋刀魚)の炊き込みご飯 梅しそ風味 秋は旬の脂ののったサンマが美味しい季 […]

関連記事

  • 15_副菜レシピ
春の簡単サラダレシピ スナップエンドウと卵の春サラダ カリカリベーコンのせ

春の簡単サラダレシピ スナップエンドウと卵の春色サラダ カリカリベーコンのせ ス […]

  • 15_副菜レシピ
そら豆の温玉和え カルボナーラ風レシピ

そら豆の温玉和え そら豆の美味しい季節に。 ちょっと変わった食べ方をご紹介。 カ […]

  • 15_副菜レシピ
フライパンで簡単! 白だし 茶碗蒸しレシピ

フライパンで簡単!白だし茶碗蒸し作り方 おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 […]

  • 15_副菜レシピ
夏にピッタリ簡単なすレシピ!焼きナスのアジアン風味

焼きナスのアジアン風味 丸焼きではなくフライパンで焼く簡単なすレシピ。 青唐辛子 […]

  • 15_副菜レシピ
森のきのこサラダ 醤油ドレッシング

森のきのこサラダ 醤油ドレッシング きのこたっぷりの秋色サラダ。 玉ねぎ入りの醤 […]

  • 15_副菜レシピ
きのこたっぷり秋のサラダ