モロヘイヤとコーンのドライカレーレシピ

【PR】

モロヘイヤとコーンのドライカレーレシピ

材料(2人分)調理時間

  • 豚ひき肉 80g
  • モロヘイヤ 100g(茹でた状態で)(生だと1/2袋くらい)
  • コーン 50g(蒸して粒のみの量)(生だと1/4本分くらい)
  • ココナッツオイル 大さじ1(サラダオイルでも可)
  • 玉ねぎ 1/4個分(みじん切り)
  • にんにく 1片(みじん切り)
  • 塩 小さじ1/4
  • 胡椒 少々
  • カレー粉 大さじ1
  • コンソメスープの素(茅乃舎野菜だし) 小さじ2
  • 水 大さじ2
  • トマトペースト   g(次回入れたい)
  • ごはん 2人分
  • 目玉焼き 2個分

作り方

  1. フライパンに ココナッツオイルとみじん切りのにんにくを入れて温めたら、豚ひき肉を加え色が変わるまで炒める。
  2. みじん切りにした玉ねぎも加え、塩、胡椒をしてしんなりするまで炒めたら、細かくたたいた、モロヘイヤと、トウモロコシを加えさらに炒める。
  3. カレー粉も加え全体になじむくらいまで炒めたら、水とコンソメスープの素を加え(トマトペーストかみじん切りのトマトも)水分がなくなるまで炒める。
  4. 器にご飯も盛り、③のカレーをのせ、上に目玉焼きをのせる。

 

今回は、茹でて冷凍にしておいたモロヘイヤと蒸して、粒を切り落としておいたトウモロコシを使っています。

事前に用意して冷凍しておくととっても便利です。

今回は豚ひき肉にしましたが、鶏ひき肉でも美味しくできると思います。

ちょっとトマトを加えるとうまみがさらにプラスされると思うので、次回作るときの備忘録で記載しています。

分量が確定したら、更新致します。

辛めが好きな方は、チリペッパーをカレー粉と一緒にプラスしてくださいませ。

とっても簡単なレシピで、野菜もたっぷり取れますので、是非お試し下さい。

 

フードコーディネーター・料理家の竹内浩恵です。

最後までレシピマグをご覧いただきまして、ありがとうございました。

【PR】

注目レシピ

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
タコと夏野菜のセビーチェ レモン不要!火をつかなわない簡単おしゃれおつまみレシピ

タコと夏野菜のセビーチェ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグを […]

  • 23_おもてなし料理
  • 春レシピ
アスパラガスとサーモンのキッシュ 冷凍パイシートで簡単!下焼き不要キッシュの作り方

アスパラガスとサーモンのキッシュ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシ […]

  • 1_料理の基本レシピ
  • 夏レシピ
初夏の手仕事

初夏のこの時期の手仕事。美味しくなるための大切な時間です。ちょっと手間はかかりま […]

関連記事

  • 18_副菜レシピ
  • 春レシピ
ホワイトアスパラガスの卵ソース

ホワイトアスパラガスの卵ソース 春から初夏にかけて季節を一番感じることが出来る、 […]

  • 15_主菜(肉)レシピ
  • 夏レシピ
レンジで簡単!火を使わない柔らか焼豚レシピ

レンジで簡単!火を使わない柔らか焼豚 おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 […]

  • 13_ごはんレシピ
  • 春レシピ
ひな祭りにピッタリ!絶品ちらし寿司の盛り付け方 人気の具材の選び方 

ちらし寿司 おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグをご覧いただきま […]

  • 15_主菜(肉)レシピ
罪悪感なし!キャベツたっぷりスパイシーメンチカツ

春キャベツのメンチカツ キャベツたっぷりメンチカツ。 肉より、野菜の分量の方が多 […]

  • 13_ごはんレシピ
  • 春レシピ
蛤のエスニックだし茶漬け

蛤のエスニックだし茶漬け 蛤の美味しいだしと、 ナンプラーの風味がとっても美味し […]

  • 14_主菜(魚)レシピ
  • 春レシピ
  • 秋レシピ
かつおの生姜煮 残ったカツオの活用法レシピ

かつおの生姜煮 サクで買ったお刺身がちょっとだけ残ったことありませんか? そんな […]