豚肉ときのこの炊き込みご飯

豚肉ときのことごぼうの炊き込みご飯 ストウブご飯レシピ

【PR】

豚肉ときのことごぼうの炊き込みご飯

カリッと香ばしく焼いた豚バラ肉がアクセントの

ボリューム満点炊き込みご飯。

エリンギやごぼうも一緒なので、

満足感があるご飯。

卵をトッピングすれば、

これ一品で大満足。

材料(2合分)調理時間:10分

  • 豚バラ肉 200g(2㎝に切る)
  • エリンギ 2本(一口大の薄切り)
  • ごぼう 100g(ささがきにし、水にさらす)
  • 白米 2合分
  • *塩 小さじ1
  • *醤油 大さじ1
  • *酒 大さじ2
  • 水(5㎝角の昆布をつけたもの) 2合分
  • バター 10g
  • パセリみじん切り 適宜
  • 黒胡椒 適宜

 

作り方

  1. フライパンに豚バラ肉を入れて、塩少々をして中火でカリッとするまで炒める。(油は敷かない)
  2. 鍋に洗った白米と水を入れ、30分浸水させた後、*の調味料(塩小さじ1・醤油大さじ1・酒大さじ2)を入れて、混ぜ合わせたら、水気を切ったごぼうと、エリンギ、①の豚肉を加え、蓋をして、強火で4分~5分、その後極弱火ににして13~15分ほど炊き、火を止めて、15分蒸らす。
  3. バターと黒胡椒、みじん切りのパセリを加え混ぜ合わせる。
  4. スクランブルエッグと一緒に器に盛り付ける。豚肉ときのこの炊き込みご飯

ポイント

  • ストウブなど、密閉性のある鍋の場合は、水分量はお米と同量で、土鍋の場合は少し多めの水分量にするとべちゃべちゃにならずに炊き上がります。
  • 豚バラ肉を炒めた時の油は入れないでください。

おわりに・・・

秋はごはんが美味しくなり、炊き込みご飯を作る機会が多くなります。

マンネリ化しないように、バターを入れてちょっと洋風な炊き込みご飯。

ストウブなどで作れば、そのまま食卓に出して取り分けても。おもてなしにもピッタリですよ。

 

レシピマグをご覧いただきまして、ありがとうございました。

これからも作りやすいレシピをアップしますので、引き続きお楽しみいただけたら、嬉しいです。

料理家・フードコーディネーター 竹内浩恵

【PR】

注目レシピ

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
タコと夏野菜のセビーチェ レモン不要!火をつかなわない簡単おしゃれおつまみレシピ

タコと夏野菜のセビーチェ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグを […]

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
【動画レシピ有】火を使わない簡単おつまみその③

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
【レシピ動画有】火を使わずに作れる!簡単おつまみ3品その①

関連記事

  • 15_主菜(肉)レシピ
  • パーティーレシピ
  • 冬レシピ
豚角煮レシピ 

豚の角煮レシピ 五香粉の香りが本格的な味に! おもてなしにもピッタリな豚の角煮。 […]

  • 18_副菜レシピ
  • 冬レシピ
  • 野菜レシピ
白菜ベーコンで簡単レシピ!白菜とベーコンのカルボナーラ風

  • 13_ごはんレシピ
鯛茶漬け作り方 ゴマダレレシピ 美味しい出汁と一緒に

鯛茶漬け作り方 美味しいだしでいただく、鯛茶漬け。 ゴマダレの風味がとっても美味 […]

  • 13_ごはんレシピ
  • 14_主菜(魚)レシピ
  • 春レシピ
鯛めし 切り身で簡単レシピ!

鯛めし お魚をさばく必要もなく、骨を取る必要もない、 とっても簡単な鯛めしレシピ […]

  • 13_ごはんレシピ
  • 14_主菜(魚)レシピ
金目鯛の炊き込みご飯

金目鯛の炊き込みごはん 金目鯛を1尾いただいたので、そちらを使って、炊き込みご飯 […]

  • 14_主菜(魚)レシピ
  • 冬レシピ
  • 鍋レシピ
簡単!たらのキムチ鍋レシピ