鶏ささみ天梅しそ風味

鶏ささみ天梅しそ風味レシピ

おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。

レシピマグをご覧いただきまして、

ありがとうございます。

今回ご紹介するレシピは・・・

「鶏ささみ天梅しそ風味」

梅としその風味が爽やかなとり天。

ささみ肉を使用しているので、

重すぎず、柔らかな仕上がり。

材料(2人分)調理時間:15分

  • 鶏ささみ 2枚
  • 梅 2粒
  • 大葉 4枚
  • てんぷら粉 適宜
  • 揚げ油 適宜

作り方

  1. 鶏ささみ肉は、筋を除き、熱い部分に切り込みを入れ開き、ラップではさみ麺棒などでたたいて薄く延ばし、半分に切る。
  2. たたいた梅をささみの表面に塗り、大葉をのせ巻き、水で溶いたてんぷら粉をまぶして、最初160度に温めた油で2分揚げ途中で180度に上げ、揚げ色がつきカリッとするまで揚げる。

ポイント

  • 梅はささみの中に包み込むようにしましょう!表面に出ていると焦げやすくなります。
  • てんぷら粉はしっかりとつけましょう!

器と盛り付け

器は、作家さんのお名前は忘れてしまったのですが、

maduで購入したものです。

大きさは、直径16㎝。

皿っとした表面が温かみがあり、

お気に入りです。

取皿としてもちょうどよい大きさ。

揚げ物なので、懐紙をしいてその上に重ねるように

立体的に盛り付けるときれいに見えます。

おわりに・・・

今回は、ひな祭りに、ちらし寿司や蛤の潮汁と一緒に食べようとして考えたレシピ。

和食のお魚料理がメインの献立の時などに、

ちょっとボリュームアップしたい時におススメです。

レシピマグをご覧いただきまして、ありがとうございました。

これからも作りやすいレシピをアップしますので、引き続きお楽しみいただけたら、嬉しいです。

おもてなしおつまみ研究家 竹内浩恵

注目レシピ

  • 17_スイーツレシピ
栗の渋皮煮 わかりやすい!渋皮を残した栗のむき方

栗の渋皮煮 保存可能な栗の渋皮煮。 そのまま食べても、ケーキを作ったり、 応用で […]

  • 17_スイーツレシピ
おはぎ・ぼたもちレシピ 

おはぎレシピ おはぎ作りって難しそう・・・と思っていませんか? もち米って、一晩 […]

  • 13_ごはん・麺レシピ
サンマ(秋刀魚)の炊き込みご飯 梅しそ風味 (さんまご飯)

サンマ(秋刀魚)の炊き込みご飯 梅しそ風味 秋は旬の脂ののったサンマが美味しい季 […]

関連記事

  • 12_簡単おつまみレシピ
スモークサーモンと卵のサラダ

スモークサーモンと卵のサラダ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマ […]

  • 12_簡単おつまみレシピ
余り餃子の皮で簡単! いちじくのミニピザ風レシピ

  • 12_簡単おつまみレシピ
スパイシーナッツふりかけ

スパイシーナッツふりかけ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグを […]

  • 12_簡単おつまみレシピ
タコから揚げ おうち居酒屋レシピ

たこ唐揚げ 下味をつけたタコを片栗粉をまぶしてあげるだけ。 簡単にビールに合うお […]

  • 12_簡単おつまみレシピ
【レシピ動画有】火を使わずに作れる!簡単おつまみ3品その②

  • 12_簡単おつまみレシピ
焼き茄子の生ハムのっけサラダ ワインにピッタリ!簡単おしゃれおつまみレシピ

焼き茄子の生ハムのっけサラダ 簡単おしゃれおつまみレシピ 焼いた茄子に生ハムをの […]