ヤムウンセン

ヤムウンセン タイ風春雨サラダレシピ

【PR】

ヤムウンセン タイ風春雨サラダレシピ

お家で簡単タイ風サラダ。

ヤムは「和える」

ウンセンは「春雨」の意味。

暑い日に食べたい、

ピリ辛サラダ。

材料(2人分)調理時間:15分(戻し時間は除く)

  • 春雨 30g(表示通り戻し、適当な長さに切る)
  • むきエビ 6尾(背ワタを取り、片栗粉でもみ洗いした後、酒とレモンの皮を入れてゆでる)
  • 豚ひき肉 50g(酒を入れてゆでざるに挙げて水けをきる)
  • 紫たまねぎ 1/8個(薄切り)
  • セロリ 1/8本(斜め薄切り)
  • きゅうり1/4本(斜め薄切り)
  • きくらげ(乾燥)2g(水で戻し千切り)
  • パクチー適宜(適当に切る)
  • サニーレタス 適宜(一口大にちぎる)
  • ピーナッツ 適宜(粗みじん切り)

  • <ヤムウンセン タレ>
  • ナンプラー 大さじ1と1/2
  • レモン汁(ライム)大さじ1と1/2
  • きび砂糖 大さじ1/2
  • 青唐辛子(赤でも) 少々
  • 水 大さじ1/2

作り方

  1. ボウルにタレの材料を入れよく混ぜ合わせる。
  2. 大きめのボウルに材料をすべて入れ、たれをかけよく混ぜ合わせる。

ポイント

  • エビや豚肉は沸騰させずに、65度くらいのお湯で色がわかるまで、ゆでるとふんわりと仕上がります。
  • 野菜は、一度冷水に分ほど漬け水気を切ったものを使用すると、シャキッとした食感になります。
  • タレは食べる直前に混ぜ合わせたほうが、水っぽくならず、食感が楽しめます。
【PR】

注目レシピ

  • 1_料理の基本レシピ
  • 夏レシピ
初夏の手仕事

初夏のこの時期の手仕事。美味しくなるための大切な時間です。ちょっと手間はかかりま […]

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
タコと夏野菜のセビーチェ レモン不要!火をつかなわない簡単おしゃれおつまみレシピ

タコと夏野菜のセビーチェ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグを […]

  • 23_おもてなし料理
  • 春レシピ
アスパラガスとサーモンのキッシュ 冷凍パイシートで簡単!下焼き不要キッシュの作り方

アスパラガスとサーモンのキッシュ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシ […]

関連記事

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 14_主菜(魚)レシピ
  • パーティーレシピ
  • 夏レシピ
ムール貝下処理方法&ムール貝の白ワイン蒸し レシピ 

ムール貝下処理方法&ムール貝の白ワイン蒸しレシピ ムール貝をの下処理方法と、 簡 […]

  • 14_主菜(魚)レシピ
  • 23_おもてなし料理
  • 夏レシピ
ガーリックシュリンプ おうちでハワイ料理♪

ガーリックシュリンプ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグをご覧 […]

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
長芋とオクラの梅肉和え

長芋とオクラの梅肉和え おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグをご […]

  • 15_主菜(肉)レシピ
  • エスニックレシピ
  • カレーレシピ
  • 夏レシピ
夏野菜のカレー ルー不使用レシピ

ルー不使用の夏野菜のカレー ルー不使用なのでとってもヘルシーなカレー。 野菜の旨 […]

  • 18_副菜レシピ
黒豆 煎り豆 煎り方 簡単時短方法 おせちの残り活用術

煎り黒豆 おせちの残り活用術 おせちの残りの黒豆(乾燥)を使って、 煎り黒豆を作 […]

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 14_主菜(魚)レシピ
  • 夏レシピ
作り置きでオシャレな簡単おつまみレシピ アジとアボカドのバジル和え。

鯵(アジ)とアボカドのバジル和え 簡単おつまみレシピ アジの刺身を使って3分でで […]