レシピマグ だし

あると便利な作り置き!山形の郷土料理だし&だしを使ったお料理のバリエーション

山形郷土料理「だし」&「だし」を使ったお料理

暑い季節にさっぱり食べられる、

「だし」作り置きしておけば、

ごはんやお豆腐にのせたり、

色々なお料理に使えて便利です。

ネバトロの食材と夏野菜でさっぱりいただける、

夏の定番作り置きです。

材料(2人分)調理時間:5分

  • なす 1本
  • みょうが 1個
  • きゅうり 1/2本
  • 長芋 5㎝くらい
  • オクラ 3個
  • 大葉 5枚
  • 新生姜 1片
  • 白だし 100㎖(麺つゆでも)

*材料は全て5㎜幅にする。なす、みょうが大葉は水にさらし、水気をペーパータオルなどでしっかりと切る。(あく抜きの為)

作り方

  1. みじん切りにした材料を保存料理に入れて、白出しをかけよく混ぜ、落としラップをして1時間以上おく。(冷蔵庫で3日くらい保存可能)

ポイント

  • 野菜はお好みの野菜でも。本当はがごめ昆布を入れるともっとネバネバになります。
  • お蕎麦やそうめんなどにかけたり、色々なお料理に組み合わせてお召し上がりください。

「だし」を使ったお料理

だしをのぶっかけそば。

 

 

 

 

 

 

冷奴

注目レシピ

  • 23_おもてなし料理
  • 春レシピ
アスパラガスとサーモンのキッシュ 冷凍パイシートで簡単!下焼き不要キッシュの作り方

アスパラガスとサーモンのキッシュ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシ […]

  • 1_料理の基本レシピ
  • 夏レシピ
初夏の手仕事

初夏のこの時期の手仕事。美味しくなるための大切な時間です。ちょっと手間はかかりま […]

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
タコと夏野菜のセビーチェ レモン不要!火をつかなわない簡単おしゃれおつまみレシピ

タコと夏野菜のセビーチェ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグを […]

関連記事

  • 夏レシピ
  • 麺レシピ
韓国風焼きそば 美味しい焼きそばの作り方

韓国風焼きそば おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグをご覧いただ […]

  • 14_主菜(魚)レシピ
  • 夏レシピ
アジのソテー レシピ 230804

材料(2人分)調理時間: アジのソテー作り方1 3枚におろしたアジは、ゼイゴも切 […]

  • 15_主菜(肉)レシピ
  • 18_副菜レシピ
  • 夏レシピ
なすとひき肉のピリ辛みそ炒め&どんぶりレシピ

ナスとひき肉のピリ辛みそ炒め&どんぶりレシピ ピリッと辛い味噌で炒めたなすとひき […]

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 14_主菜(魚)レシピ
  • 夏レシピ
揚げない!イワシの梅しそ春巻きレシピ(240728)

我が家の定番、イワシの梅しそ春巻きを 揚げずにヘルシーに仕上げるレシピにしました […]

  • 15_主菜(肉)レシピ
  • 夏レシピ
おうちで簡単!しっとり鶏チャーシューレシピ 

鶏チャーシュー おうちで簡単に作る、 しっとり鶏チャーシューのレシピをご紹介。 […]

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 野菜レシピ
じゃがいもとコンビーフのディップ 簡単お洒落!おもてなしおつまみレシピ

じゃがいもとコンビーフのディップ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシ […]