豆腐ハンバーグ

豆腐ハンバーグ和風あんかけ 水切り不要の簡単レシピ

【PR】

豆腐ハンバーグ和風あんかけ 水切り不要の簡単レシピ

豆腐ハンバーグと言っても、

豆腐ではなくあるものを使った簡単レシピにしています。

水切りも、みじん切りも不要の簡単レシピ。

身体も温まる和風あんかけで、秋らしいレシピに。

材料(2人分)調理時間:10分

  • *鶏ひき肉(もも肉)180g
  • *がんもどき 80g
  • 塩 少々
  • 酒 50㎖
  • サラダ油(太白胡麻油) 適宜

<和風あんかけ>

  • ※だし汁 150㎖
  • ※醤油 小さじ1弱
  • ※みりん 小さじ1弱
  • ※人参 適宜(紅葉型で抜く)
  • ※まいたけ 40g
  • ※ぎんなん 6粒
  • 三つ葉 適宜
  • 水溶き片栗粉 適宜

作り方

  1. *の材料をフードプロセッサーに入れて、粘りが出るまで混ぜる。
  2. ①を2等分にし、中央を少しへこませて形を整えたら、太白ごま油を敷き、強めの中火で温めたフライパンに入れ、表面に焼き色がついたら、ひっくり返し反対面も焼き、酒を加えふたをして6分から8分弱めの中火で焼く。
  3. 焼きあがったら、一度取り出し、同じフライパンに、あんかけの※を入れ、中火で3分ほど煮て野菜が柔らかくなったら、ハンバーグを戻し入れ、水溶き片栗粉でとろみをつける。三つ葉を飾る。

ポイント

  • フードプロセッサーがなかったら、すり鉢などでがんもどきを擦って混ぜ合わせてもOKです。
  • 少し硬めの仕上がりなので、もう少し柔らかくしたい方は、たねに溶き卵を少々加えると軟かい仕上がりになります。

おわりに・・・

人参を紅葉型に抜いたり、ぎんなんを加えることにより、秋らしいハンバーグになります。

あんかけは、身体もぽかぽかになるので、是非お試しください。

レシピマグをご覧いただきまして、ありがとうございました。

これからも作りやすいレシピをアップしますので、引き続きお楽しみいただけたら、嬉しいです。

料理家・フードコーディネーター 竹内浩恵

【PR】

注目レシピ

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
タコと夏野菜のセビーチェ レモン不要!火をつかなわない簡単おしゃれおつまみレシピ

タコと夏野菜のセビーチェ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグを […]

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
【動画レシピ有】火を使わない簡単おつまみその③

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
【レシピ動画有】火を使わずに作れる!簡単おつまみ3品その①

関連記事

  • 18_副菜レシピ
  • パーティーレシピ
  • 秋レシピ
柿とかぶとブッラータのサラダレシピ

柿とかぶとブッラータのサラダレシピ 薄い切りにした柿とかぶを交互に並べるだけの簡 […]

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 15_主菜(肉)レシピ
  • 夏レシピ
よだれ鶏 鶏むね肉で簡単・本格レシピ

よだれ鶏 鶏むね肉で簡単・本格レシピ 鶏むね肉をしっとり仕上げるゆで方と 家の調 […]

  • 14_主菜(魚)レシピ
  • 秋レシピ
生秋鮭と野菜の味噌炒めレシピ

  • 18_副菜レシピ
  • 秋レシピ
  • 野菜レシピ
柿とにんじんのラぺ 

柿とにんじんのラぺ 秋に美味しい柿入りのキャロットラぺ。 柿の酸味と甘みが加わっ […]

  • 14_主菜(魚)レシピ
  • 1_料理の基本レシピ
  • 秋レシピ
秋刀魚の三枚おろし 下ごしらえの方法をご紹介

秋刀魚三枚おろし 下ごしらえの方法をご紹介 旬の秋刀魚を三枚におろして、いろいろ […]

  • 13_ごはんレシピ
  • 14_主菜(魚)レシピ
  • 春レシピ
  • 秋レシピ
かつおのピリ辛漬け丼レシピ 230530

おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグをご覧いただきましてありがと […]