そぼろ弁当

そぼろごはん弁当

おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。

レシピマグをご覧いただきまして、

ありがとうございます。

今回ご紹介するレシピは・・・

「そぼろ弁当」簡単そうで、

ちょっとしたポイントを守って作れば、

ワンランク上の味になります。

冷凍保存もできるので、

時間のある時に作っておけばとっても便利。

卵そぼろ 材料(2人分)調理時間:5分

  • たまご 2個
  • 酒 大さじ1.1/2
  • みりん 大さじ1(甘さ控えめなので、甘い卵が好きな方は砂糖をプラスして下さい)
  • 塩 小さじ1/4弱

作り方

  1. テフロン加工のフライパンを中火で温めたら、材料をよく混ぜ合わせた卵液を入れ、4本まとめた菜箸で、よく混ぜながら、加熱する。

    このくらい少しとろみがついてきたら、弱火にします。フライパンの淵の方が火が入りやすいので、菜箸でよく混ぜて!

  2. 少しとろみがついてきたら、火を弱火にし、そぼろ状になるまでよく混ぜ合わせる。

    最後までしっかりと混ぜましょう!

ポイント

  • 最初は中火、少しとろみがつき始めたら、火加減を弱火にしてじっくり火を通すと、ふんわりとしたそぼろに仕上がります。
  • テフロン加工のフライパンで作ると油を敷かず作れます。鍋などを使用する場合は、ペーパータオルで、油を薄く敷いた方が作りやすいです。

鶏そぼろ 材料(2人分)調理時間: 5~8分

  • 鶏ひき肉(もも) 150g
  • 酒 大さじ1.1/2
  • みりん 大さじ1
  • 醤油 大さじ1

作り方

  1. 鍋に材料全てを入れ、よく混ぜ合わせ、鶏ひき肉をほぐしてから、弱火にかけて、水分がなくなるまで、4本まとめた菜箸でそぼろ状になるまでよく混ぜ合わせる。

ポイント

  • 火をつける前に、調味液と鶏ひき肉をしっかりと混ぜ合わせ、鶏肉をほぐしておくと、きれいなそぼろ状に仕上がります。(調味液にすりおろし生姜の搾り汁をくわえてもOK)

    火をつける前に鍋の中で、調味料とひき肉をしっかりと混ぜ合わせておきましょう!

  • 火加減は弱火でじっくりと火を通すと、ボソボソにならず、ふんわりした仕上がりのそぼろになります。鶏そぼろ

器と盛り付け

今回使用したお弁当箱は、

柴田慶信商店(秋田)さん

丸弁当箱 500㎖です。

秋田で曲げわっぱ作り体験で自分で作ったもの。

鶏そぼろと卵そぼろをハーフ&ハーフで盛り付け、

その境目に塩茹でしたスナップエンドウを半分に裂いて

豆が見えるように盛り付け、少しだけ塩昆布を添えました。

そぼろは、卵も肉も、冷凍保存可能なので、

多めに作るのもおすすめです。

ご飯に混ぜておにぎりにしても。そぼろ弁当

 

おわりに・・・

鶏そぼろは、途中にも書きましたが、調味液に、

すりおろした生姜の搾り汁をプラスしたり、

食べるときに、山椒粉や青のり、七味唐辛子などをプラスして、

味や風味を変えて食べても美味しいです。

 

最後までレシピマグをご覧いただきまして、ありがとうございました。

これからも作りやすいレシピをアップしますので、引き続きお楽しみいただけたら、嬉しいです。

インスタグラムでも、写真をアップしています。いいね・フォロー大歓迎!

https://www.instagram.com/hiroetakeuchi_jp/

おもてなし料理教室Cooking Salon Takeを開催しています。

詳細はHP https://cookingsalontake.com/ よりご確認ください。

おもてなしおつまみ研究家 竹内浩恵

注目レシピ

注目レシピがありません。

関連記事

  • 22_弁当レシピ
お弁当レシピ

忙しい朝に簡単に作れるお弁当のレシピと綺麗に見える詰め方などをご紹介します。 & […]

  • 22_弁当レシピ
#おつまみ弁当 その2

料理家・フードコーディネーターの竹内浩恵です。 レシピマグをご覧いただきまして、 […]

  • 22_弁当レシピ
#おつまみ弁当 その1

料理家・フードコーディネーターの竹内浩恵です。 レシピマグをご覧いただきまして、 […]

  • 22_弁当レシピ
#おつまみ弁当 その3

料理家・フードコーディネーターの竹内浩恵です。 レシピマグをご覧いただきまして、 […]