
もやしたっぷり!肉味噌豆乳そうめん(250721)
料理家の竹内浩恵です。
レシピマグをご覧いただきありがとうございます。
今日ご紹介するレシピは、
「もやしたっぷり!肉味噌豆乳そうめん」です。
今回のレシピは、もやしたっぷりでかさましして、
そうめんは少なくてもボリューム感のある仕上がりに!
豆乳を使ったスープはヘルシーで肉味噌と絡むと
旨みがアップしてとっても美味しい仕上がりになります♪
もやしたっぷり!肉味噌豆乳そうめん 材料(2人分)調理時間15分(冷ます時間を除く)

- 豚ひき肉 100g
- たまねぎ 1/4個(微塵切り)
- きゅうり 1/4本(千切り)
- A)合わせ味噌 大さじ1/2
- A)豆板醤 小さじ1/2
- A)すりおろしにんにく 小さじ1/2
- A)酒 大さじ1
- 温泉卵 2個

- そうめん 100g
- もやし 1袋(150g)
- 成分無調整豆乳 200ml
- 白だし 大さじ2
1.もやしたっぷり!肉味噌豆乳そうめん 作り方

フライパンに、ひき肉を入れて、色が変わるまで炒めたら、たまねぎを加えてしんなりするまで中火で炒める。
材料Aを混ぜ合わせ味噌を溶いたものを入れて、さらに汁気がなくなるまで中火で炒める。
出来上がった肉味噌を容器に移して粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やしておく。
2. もやしたっぷり肉味噌素麺 作り方
豆乳と水100ml、白だしをよく混ぜて、冷蔵庫で冷やしておく。
3.もやしたっぷり肉味噌素麺 作り方

そうめんともやしはたっぷりのお湯で2分ほど茹でて、ザルにあげて水気を切り、冷水でよく洗った後氷水で冷やす。
4.もやしたっぷり!肉味噌そうめん 作り方

器に水気を切った素麺ともやしを入れて、2のよく冷やした豆乳を入れ、上に1の冷やした肉味噌をのせて、千切りきゅうりと温泉卵をのせる。
ポイント
そうめんは盛り付ける前にしっかりと水気を切りましょう!
肉味噌や豆乳スープは、冷蔵庫でしっかりと冷やしておきましょう!
終わりに・・・
暑い日が続き、素麺を食べる機会が増えてきましたね。
今年は、もやしたっぷり入れて、かさましして作る事が増えています。
そうめん1束100gでも2人分(我が家では)でまったく問題なく満足感があります。
麺類を食べる時は野菜が不足がちなので、野菜やタンパク質などもしっかりと摂れるような組み合わせを考えるようにしています。
夏バテしないように、栄養バランスの良い食事を心がけましょうね〜。
インスタグラムでも食に関する情報を発信しています。
いいね!フォロー大歓迎!
不定期ですが、お料理教室も開催しています。
詳細はこちらからご覧ください。
皆様の食生活のお役に立てたら嬉しいです♪
最後までご覧いただきましてありがとうございました。