もやしとカリカリ豚の冷やしうどん

もやしとカリカリ豚の冷やしうどん 夏休みランチにもぴったりな冷たい麺レシピ

もやしとカリカリ豚の冷やしうどん

おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。

レシピマグをご覧いただきまして、

ありがとうございます。

今回ご紹介するレシピは・・・

「もやしとカリカリ豚の冷やしうどん」

そうめんだけだと物足りない・・・

だから野菜や、お肉も一緒に食べられる、

ぶっかっけそうめんを考えました。

夏休みのランチにもおすすめです。

材料(2人分)調理時間:15分

  • もやし 1/2袋(余裕があれば、ひげ根をとりましょう!)
  • きゅうり 1/4本(千切り)
  • 赤パプリカ 1/8個(千切り)
  • 豚バラ肉 80g(一口大に切る)
  • めんつゆ 300㎖(にんべん 麺つゆ表示通りの水で薄め冷やしておく)
  • うどん(乾)2人分(蒸し麺でも冷凍麺でも)
  • 七味唐辛子 適宜(お好みで)
  • 温泉卵 2個(お好みで)

作り方

  1. もやしは茹でてざるにあげ水気を切り冷ましておく。麺は表示より30秒長めに茹で、冷水で洗い、氷水で冷やし、水気をしっかりときる。
  2. 豚肉はフライパンに入れ、出てきた油をペーパータオルで取りながら、カリカリになるまで焼き粗熱をとる。
  3. 器に麺をのせ野菜と、豚肉をのせ、麺つゆをかけ、お好みで七味唐辛子をかける。温泉卵をトッピングしても。

ポイント

  • 今回は、乾燥のうどんを使用しましたが、氷水でしめるので、表示よりも少し長めに茹で、美味しく仕上がります。
  • 豚バラ肉を使用しているので、油は敷かずに炒め、余分な油を取りながら、カリカリに炒めると、麺と一緒に食べた時に脂っぽくなりすぎず、良いアクセントになります。

器と盛り付け

今回盛り付けた器は、

マルミツポテリさんの

レモネードボウル(L)です。

夏は冷たい麺を盛り付けに、大活躍の一皿。

サラダもたっぷり盛り付けられます。

手作りの独特のゆがみや風合いがとってもいい感じです。

おわりに・・・

最後までレシピマグをご覧いただきまして、ありがとうございました。

これからも作りやすいレシピをアップしますので、引き続きお楽しみいただけたら、嬉しいです。

インスタグラムでも、写真をアップしています。いいね・フォロー大歓迎!

https://www.instagram.com/hiroetakeuchi_jp/

おもてなし料理教室Cooking Salon Takeを開催しています。

詳細はHP https://cookingsalontake.com/ よりご確認ください。

おもてなしおつまみ研究家 竹内浩恵

注目レシピ

  • 23_おもてなし料理
  • 春レシピ
アスパラガスとサーモンのキッシュ 冷凍パイシートで簡単!下焼き不要キッシュの作り方

アスパラガスとサーモンのキッシュ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシ […]

  • 1_料理の基本レシピ
  • 夏レシピ
初夏の手仕事

初夏のこの時期の手仕事。美味しくなるための大切な時間です。ちょっと手間はかかりま […]

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
タコと夏野菜のセビーチェ レモン不要!火をつかなわない簡単おしゃれおつまみレシピ

タコと夏野菜のセビーチェ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグを […]

関連記事

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
高野豆腐のカレーピカタ 高野豆腐を使った簡単おつまみレシピ

高野豆腐のカレーピカタ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグをご […]

  • 春レシピ
  • 麺レシピ
焼き新たまねぎと桜海老のスープパスタ

焼き新たまねぎと桜海老のスープパスタ 春を感じるスープパスタ。 香ばしく焼いた新 […]

  • 14_主菜(魚)レシピ
  • 夏レシピ
鰯の梅紫蘇揚げ焼き ソース不要のさっぱりレシピ

鰯の梅紫蘇揚げ焼きレシピ 多めの油で揚げ焼きなので、気軽に作れるレシピです。 梅 […]

  • 12_簡単おつまみレシピ
  • 夏レシピ
【レシピ動画有】しらすと水菜の生春巻き

  • 23_おもてなし料理
  • 夏レシピ
  • 野菜レシピ
シーザーサラダレシピ シーザーサラダドレッシングの作り方

シーザーサラダ おもてなしおつまみ研究家の竹内浩恵です。 レシピマグをご覧いただ […]

  • 春レシピ
  • 野菜レシピ
  • 麺レシピ
美味しい♪春キャベツのパスタレシピ